
コメント

ママリ
私はベッドとベッドの境目に、夜中嘔吐されたことがあります😭その時、マットレスのお掃除の仕方調べて、掃除しました!
汚れを拭きとる→水で濡らしたタオルに洗濯洗剤(中性)を馴染ませてしぼる→トントンして汚れに染み込ませる→水だけを染み込ませてしぼったタオルでトントンする→乾燥したタオルで水気を拭く
これで、染みもできず、臭いもなくなりましたよ✨
お掃除大変ですが、頑張ってください😭✨️
ママリ
私はベッドとベッドの境目に、夜中嘔吐されたことがあります😭その時、マットレスのお掃除の仕方調べて、掃除しました!
汚れを拭きとる→水で濡らしたタオルに洗濯洗剤(中性)を馴染ませてしぼる→トントンして汚れに染み込ませる→水だけを染み込ませてしぼったタオルでトントンする→乾燥したタオルで水気を拭く
これで、染みもできず、臭いもなくなりましたよ✨
お掃除大変ですが、頑張ってください😭✨️
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんの小学校は防犯面どんな感じですか? うちの学校は門がいくつかありますが、登校時間のあとは一か所のみ門が開けてあり警備員がいます。 開けてない門もトイレの鍵みたいな簡単な鍵のみで、こっちの門からのほう…
支援学級(情緒クラス)に通われてるお子さん 支援級にして良かったですか? 葛藤はなかったですか? 学校見学で支援級を勧められました。 息子の場合は普通級で頑張る事が出来るし集団行動も出来ますが特性で支援が必要な…
生後7ヶ月半くらいでもうすぐ8ヶ月です。 ずり這いが出来ません! 上半身はしっかり上がっていて、回転はするのですが、前に進めません。 後ろ足が浮いてしまっているのですが、どう教えて良いかいまいちわかりません💦 首…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんちゃん
ありがとうございます😭とりあえず教えてもらった通りやって、ひたすらトントンしてみます😇!