※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

28週の健診で性別がわからず、来週のスクリーニングでも不安。1人目は女の子だったが、今回は未確定。性別が分からないので新生児用品も準備が難しい。男の子はいないのか心配。

28週の健診でも性別がわからず、もやもやします😂
来週胎児スクリーニングがあるのですが、スクリーニングでもやっぱり赤ちゃんの体勢・姿勢次第ではわからないこともありますよね🥲

1人目は女の子でしたが、21週には確定していました。
新生児の頃の洋服や肌着は処分してしまったので性別がどちらであっても新たに用意しないといけないですし、早く知りたいのですが…(笑)

ここまでわからないともう男の子はないのかな?と思ったりもします🤔

コメント

みみ

私は27週で女の子確定もらいました😊
男の子ならもっと早い段階でわかる!と先生に言われたので、女の子の可能性が大きいかもですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり女の子の可能性高いですよね😂
    ありがとうございます!

    • 1月13日
マツ

息子は17週で「多分男の子だねー」って言われたので、ここまで分からないならおそらく女の子なんじゃないかなって思います👧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコーがいつも背中を向けられていたり、股の間に足を収納していたりでまったく見えないらしく、、、
    でもここまで何も見えてないと女の子っぽいですよね😅

    • 1月13日
だだんだん

三男の時に臍の緒と被ってて、30週で男の子って分かりました!🤣
長女の時は26週だったので、男の子でもわからない可能性もあります👍🏻(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうこともあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

28週までわからず男の子でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そういう場合もあるんですね!

    • 1月13日
初マタ◡̈

スクリーニング
昨日してきました👏
赤ちゃん後ろ向きで寝てて
見えないところもあり
見えないところは次回へ
って言われました😋

mayo

女の子でも特有のシルエットが見える時期だと思うので今回は体勢的に本当にまだわからないんだと思います!
なので男の子かどうかは五分五分なのではないでしょうか😊

まるこ

30週で男のことわかりました!
毎回角度が悪いと言われ続けました🤣

deleted user

1人目が32wで男の子とわかりました😆

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
今日スクリーニングがあり、まさかの男の子でした😂