
注文住宅で子供部屋、書斎に机と本棚を造り付けにするか、自分で購入するか迷っています。どちらがいいでしょうか?
注文住宅で子供部屋、書斎に机と本棚を最初から造り付けで作ってもらうか、自分で購入して置くか迷ってます💦
どちらがいいでしょうか?😣
- ママリ

退会ユーザー
絶対模様替えとかしないなら固定で造作でもいいですが、移動する可能性があったりするなら購入の方が良いかなと。
あと、ニトリとかで買った方が安いと思います☺️

ママリ
造作すると高いので迷いますよね😵💫私は後々後悔したくないのでつけないかもしれません!場合によってはDIYも考えながら打ち合わせしました🙌

ママリ
こどもの時、模様替えが好きで姉とよくやってました😂✨
なので備え付けじゃないほうが好きです!

退会ユーザー
我が家は、書斎の机は造作、本棚は可動棚にしました😊
(書斎というほど立派な部屋ではないですが)
子供部屋は、子供の好みもあるだろうなと思って作ってもらってません!

退会ユーザー
造作にしてたら移動できないので、何もつけてもらってません!

はじめてのママリ🔰
我が家にも固定の机があり、最初は気に入ってましたが、数年経ってちょっと違ったかなーって思う時があります🫣

はじめてのママリ🔰
子供も模様替えや好きな家具があるだろうから自分で購入にします!

はじめてのママリ🔰
広さにもよりますよね!
四角い部屋に置くなら買いますし、小さなスペース作るところは造作って感じですね!
我が家は子供部屋は購入しておく予定で、リビングのスタディスペースは、造作にします

ママリ
造り付けにはせず、住んでから必要なものを足していくことにしました!
みなさん、ありがとうございました😊
コメント