※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰もん
子育て・グッズ

混合から完全ミルクに移行中で、おっぱいが張らなくなったけど母乳はまだ出ている。移行完了かどうか不安。

混合から完ミに移行中です。
搾乳してそれを哺乳瓶で飲ませて足りなそうならミルクをあげて移行中なのですが、最近前よりおっぱいが張らなくなったので搾乳やめてミルクだけでやってるのですがこれは移行完了なのか??

痛いぐらい張らないけど乳首触ると母乳はまだ出てきます
終わりがわかりません

コメント

リつ

張らなくなったらもう大丈夫だも思いますよ😊
私も自己判断ですが搾乳していて取れる量も減っていき張らなくなったらもう搾乳しずにミルクのみあげていました!

  • はじめてのママリ🔰もん

    はじめてのママリ🔰もん

    そうなんですね☺️ でもすこし圧加えるの乳首に刺激与えなくてもでてくるのですが完全にはでなくならないんですかね

    • 1月13日
  • リつ

    リつ

    出さないとそのうち私は出なくなりましたよ!
    このまま順調に行くといいですね🥺

    • 1月13日
ままり

張りがなくなったら、母乳出てても触らなくていいですよ〜!
自然と母乳も出なくなってきます😌
私は移行して2ヶ月くらいには触っても出なくなりました😳

  • はじめてのママリ🔰もん

    はじめてのママリ🔰もん

    そうなんですね、放置します!
    なんか母乳育児がストレスになって完ミにしようと自分で決めたのにいざ出なくなってくると寂しい気持ちになりますね😅😅

    • 1月13日
  • ままり

    ままり


    分かります😂
    あ、もう出ないんだ〜…って思っちゃいます😅
    けど搾乳したりなどのストレスは無くなるし、完ミだと自分が体調崩した時に気兼ねなく服薬できるので結果良かったな、自分には合ってたなと思ってます😂

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰もん

    はじめてのママリ🔰もん

    たしかに自分以外の人間もお世話できますしね!
    搾乳やめてからしこりすごいんですけど放置でいいんですか

    • 1月13日
  • ままり

    ままり


    しこりは取ってた方がいいですよ…!乳腺炎になります💦
    しこり部分を押えながら少しだけ搾乳してください😳
    搾乳しすぎると母乳がまた作られてしまうので気をつけて下さい😌
    徐々に回数を減らして断乳していくといいです!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰もん

    はじめてのママリ🔰もん

    3日搾乳してなくてしこりの部分押してやったら結構出ました。笑笑

    • 1月13日