※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車のタイヤの空気圧は、自転車のように入れると硬くなるわけではないです。タイヤが柔らかくなっているとパンクの可能性があるので、気を付けてください。空気圧は適切に管理して安全運転を。

車のタイヤの空気圧って 自転車の様に入れるから硬くなるって訳じゃないんでしょうか?

ガソリンを入れに行き、高速に乗る前だったので 空気圧見てくださいとお願いして 高速乗るなら高めに入れときますね〜と言われ、帰る際に 「右前タイヤが柔らかくなってたんでパンクとか気を付けてください」と言われました。

免許とってまだ1年で車事態の知識もないので 空気圧入れてもらったら勝手に硬くなると思ってました😂

もうパンクに 気をつけながら乗るしかないですか?💦

コメント

ママリ

タイヤはゴムなので紫外線とかで硬化はしますよ!🙆‍♀️
店員さんの言いたい方がよく分からないですがタイヤが硬化することはあっても柔らかくなることは無いかと思います…🧐
空気圧が減ってると言う事なのか、タイヤ自体が柔らかいと言いたいのか定かでは無いですがおそらく右前だけ空気圧が違ったので気に掛けてくださいねー!の意味かな?と思います⭐️
高速乗らなくても給油の際に見て貰ったりしたら良いですよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    空気圧減ってる=空気圧いれたからOKではないんですか?🫠💦

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    走行距離とか関係なしに徐々に減りますよ😊!(ゴムなので)
    なので見る目安は1ヶ月に一度位です⭐️

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 1月13日