![えびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
破水対策や外出、運転についてどうしているか相談したいです。
破水対策どこまでしていましたか?外出や車の運転はどうしてましたか?
今日から37wで正産期に入りました‼️
第一子の時は、あまり破水とか気にしてなくて💦バスタオルを持ち歩く程度?でした😅結局予定日数日前におしるし→陣痛→出産となりました。
第二子は、予定日より早くなる?とか聞くので緊張しています😂
とりあえず今日から外出時はバスタオルと夜用ナプキンとスーパーのレジ袋と小さなレジャーシートを持ち歩くことにしました😂
車に座る時に、レジャーシートを1/4サイズくらいで敷いてみました😅
今日はどうしても車で行かないといけない用事だったので車をつかいました💦
運転しなくていいよう、検診も極力夫が休みの日に併せようとは思っています🤔
みなさん、臨月の破水対策や外出、運転の制限などどうされてます(ました)か?
- えびす(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーママ
破水対策してませんでした💦対策を聞いて、立派だなと思いました。
外出は車で10分以内で行けるスーパーくらいで、運転は生まれる前日までしてました😅
旦那は乗らないで欲しい、と言ってましたが、旦那が休み取れないんじゃどうにもならなかったので…。10分以内だったのは、私がお腹張りやすくて何するにもお腹痛かったからです😭
1人目2人目が陣痛始まりだと、3人目も陣痛だろうと言われてましたが、案の定そうでした😂
ちなみに、1人目は39w6、
2人目39w2、3人目38w6なので、じわじわ早くなりました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
破水対策何もしてないです😂
-
えびす
ありがとうございます✨
週数一緒ですね❤️私も第一子のときは39wくらい?でバスタオルを持ち歩いてみた程度です😂
お互いいつお産になるかドキドキですね😆💦- 1月12日
えびす
ありがとうございます✨
とりあえずやってみたものの、着替えいる😅?とか思い始め、どこまでやんの?と3日坊主になりそうです😂
やはり二人目以降は少し早そうですね💦
破水から始まるとお産が早いとか聞くのですが、バッシャーとかなったら私絶対パニックです😂