子育て・グッズ まだ寝返りもしないしバンボに座らせて遊ばせたりしてますがどのくらいの時間バンボに座らせてもいいんでしょうか?🥹 まだ寝返りもしないし バンボに座らせて遊ばせたりしてますが どのくらいの時間バンボに座らせてもいいんでしょうか?🥹 最終更新:2024年1月12日 お気に入り 寝返り バンボ はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 8歳, 10歳) コメント はじめてのママリ🔰 4ヶ月はまだバンボにも座らせない方がいいかなと😳!? 1月12日 はじめてのママリ🔰 だめなんですか?😓 離乳食もバンボであげようと思ってます😂 1月12日 はじめてのママリ🔰 バンボが使えるのは基本的には6ヶ月から〜ですし 個人差ありますが離乳食の間だけならいいと思いますが… ↓ 腰がすわる前、すなわち背中やお腹の筋肉が発達しておらず体の軸が安定する前に、無理やり腰を支えるバンボチェアに座らせることは、自分できちんと座れるようになるのを遅らせてしまったり、歩行への発達を阻害する危険性があります。 とも言われています。 1月12日 はじめてのママリ🔰 離乳食も6ヶ月から始めようと思ってるので6ヶ月からバンボのほうが良さそうですね! ありがとうございます😊 1月12日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
だめなんですか?😓
離乳食もバンボであげようと思ってます😂
はじめてのママリ🔰
バンボが使えるのは基本的には6ヶ月から〜ですし
個人差ありますが離乳食の間だけならいいと思いますが…
↓
腰がすわる前、すなわち背中やお腹の筋肉が発達しておらず体の軸が安定する前に、無理やり腰を支えるバンボチェアに座らせることは、自分できちんと座れるようになるのを遅らせてしまったり、歩行への発達を阻害する危険性があります。
とも言われています。
はじめてのママリ🔰
離乳食も6ヶ月から始めようと思ってるので6ヶ月からバンボのほうが良さそうですね!
ありがとうございます😊