※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(必須)※20文字以内
住まい

洗機の配置場所や便利さ、部屋の広さを教えてください。

自宅が独立脱衣室でランドリールームがある方🙌

洗濯機はどちらに置いてますか?
また、そこにあることで便利ですか?
脱衣室とランドリールームが何帖かも教えていただきたいです🙌
よろしくお願いします✨

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は、脱衣2畳・洗面ランドリー3畳+1畳分のクローゼット です。

洗濯機は洗面ランドリーに置いています😊
理由は、家族がお風呂に入っている間に洗濯機が使えるからです。
うちは使う時脱衣室の鍵閉めちゃうので💦
洗濯カゴが脱衣室に置いてるので、回すときに移動させるのが少し面倒なくらいです。
洗濯機を洗面ランドリーに置いたことで、脱衣室が広々と使えるのでそれはよかったかなとはおもいます!

  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    コメントありがとうございます😊
    たしかに!!脱衣室に置いたら使えませんよね💦なぜ気づかなかったのか😂
    これはランドリールーム一択ですね✨
    実際使われている方のご意見とても参考になります🙇‍♀️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

洗濯機はランドリールームにあります!

脱衣室が2畳
ランドリールームが3畳です!

  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなりました💦
    洗濯機はランドリールーム一択ですね!
    程よい広さです✨うちもそれくらい確保したいです🙌

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ランドリールーム私的には4畳とかでも良かったかなと思います!!
    3畳じゃ狭い時があります😂

    • 1月14日
  • (必須)※20文字以内

    (必須)※20文字以内

    3畳で狭いんですか😳
    うちは今のところ2.5くらいしか確保出来てないです💦
    見直ししなくては😭

    • 1月14日