※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月で160〜180mlを飲むのは飲みすぎか、母乳で調節できず悩んでいます。吐き戻しもあります。どうしたらいいでしょうか。

生後1ヶ月で1回160〜180は飲みすぎ何でしょうか?

完母で日中は計測してますが
少なくて120〜140、だいたい160〜180は飲んでます🫨

母乳だし調節できないのでどうしたらいいんでしょう🫠
吐き戻しもちょっとあります🤔

コメント

はじめてのママリ

生後34日の男の子の赤ちゃんがいます!うちの子もだいたい160〜180飲んでます。
混合ですが、母乳量がだいたい110〜140足りなくて泣く時ミルクを60〜80足してます。ミルク足しても吐かないしなんならもっと飲みたそうです💦産院で小児科の先生に相談しましたが、この時期の肥満はないし、母乳もミルクも欲しがるならあげていいよとのことでした。ミルクは足さなくてもいいと言われてますが母乳の後めちゃくちゃ泣き叫ぶのであげちゃってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の子も、今年4歳、1歳7ヶ月、1ヶ月の3人です!!同じ歳のお子さんいる方、なかなか出会わないので嬉しいです!!笑

    • 1月12日
  • 3人のママ

    3人のママ


    すごい飲みますよね😲
    うちも授乳したあと泣きます🤣
    欲しがるだけあげていいよとはいいますが、飲みながら寝るんですよね🫠
    で、寝たと思ってベッドにおろすと泣き続けるのやめてほしいです😇
    苦しくて泣いてるのかなと思いましたが足りないんですかね🤣

    え!同じですね🥺すごい😲
    ちなみに上の子は年少さんですか?🫣

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい同じです!!!!飲みながら寝て、寝たと思ってベッドに降ろすとすごい大声で泣き続けるので…ついミルクあげています😅💦笑
    泣き続けるのやめてほしいですよね!!
    すごい飲むからか、、体重は結構増えています😂
    3人のママさんのお子さんはベッドにおろして泣き続けてその後抱っこすると落ち着く感じですか??
    上の子、4歳1ヶ月で年少です!!3人ともめちゃくちゃ歳近いですね☺️

    • 1月12日
  • 3人のママ

    3人のママ


    ミルクあげて落ち着くならいいですけど、また泣かれると困りますよね🫠
    体重めっちゃ増えますよね🤣
    どんどんムチムチになっていきます🤣
    抱っこすると落ち着くときもありますが、ちょっと抱っこし続けると泣きますね😇

    同じですね😲すごいです😲
    さすがに性別は違います?🫣

    • 1月12日
ポリポリ

母乳は飲み過ぎとかは今の月齢では問題ないと聞きます☺️
赤ちゃんが欲しがる分あげたらいいといいますが、私は母乳が足りてるのか不安で毎回追加ミルク作ってます。でも飲んでくれず嫌がります。上の子達はミルクはすんなり飲んでくれたし、4月から保育園なので慣れさせたい気持ちもあるんですが😅たくさん母乳出ていて羨ましいです😊

  • 3人のママ

    3人のママ


    欲しがるだけあげていいといいますが、先日こちらで相談したら飲ませすぎと言われてしまいました🥲

    母乳とミルクの味って違うんですかね🤔
    4月から保育園でミルク拒否困りますよね😔
    今回はミルクにしたかったんですが出てるし、最後なので完母で頑張ってます🫠

    • 1月12日