※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ👱‍♀️(34)
子育て・グッズ

産後1年2ヶ月の2児のママが不安感や不調を訴え、自律神経失調症と不安障害と診断され、治療中。体調不良や育児ストレスで辛いが、治るのか不安。冬のメンタルも心配。

もう疲れました😮‍💨💨助けてください。
産後一年2ヶ月になります。2児のママです👩
産後1ヶ月過ぎから不安感や動悸・イライラや抑うつ
めまい・腹痛・食欲不振・思考力・記憶力の低下など
不定愁訴が出て来て、産婦人科から自律神経失調症と
診断されましたが、その後心療内科を紹介されて
産後3ヶ月頃に心療内科を受診しました。結果
不安障害と言われ頓服でアルプラゾラム、毎食前に
漢方の当帰芍薬散と半夏厚朴湯、夕食後には
ロフラゼプ酸エチルを飲んでます!気圧の変化と
生理周期ですごく悪化します。でも、気圧や生理は
関係なかったり…子どもは保育園ですが産後、こんなに 動けない自分が嫌で否定ばかり。貧血や甲状腺も
調べてもらいましたがも大丈夫でした🙆
ヘモグロビン12・フェリチン12です。
最初フェリチン7でしたが、サジーを飲み始めてから
少し上がりましたが、まだめまいや脳が酸欠状態の
ような、フィルターがかかった感じがします。
気持ちも沈みがちです。妊娠前53kgあった体重が
現在40前半です。身長は164cm。
産後すぐや夏場はあまり食欲なかったですが、
それ以降はご飯も食べれてるし、間食もしてます。
なのに増えなくて体力も筋力も落ち、ガリガリで
ズボンもスカスカ💦ワンサイズほど下がりました。
同居もしていて、トマト農家に嫁いでいます🍅
気が紛れるかと思い半年で下の子も保育園に預け、
仕事始めましたが、頭の中は子ども達の事ばかりで
集中出来ず、心が全然休まりません。
「どうしてるかなー?」と考えて動悸がします。
一年前から長男に気になる事が増え、色々と検査や
保健師さんと話などもしていくうちに、上の子が
ADHDと診断もされました。不安も抱えやすい
タイプです。下の子もここ最近歯が生えて来てるのか
寝てる時のぐずりも増え、泣かれると不安感が
襲って眠れなくなります。上の子の時はこんな事なく
楽しく育児してたのに…産後うつなんでしょうか?
不安障害との診断ではありますが、季節の変わり目の
9月頃から悪化し、現在も不調ばかりでほんと辛い😭
子ども2人に恵まれて幸せな生活を夢見てたのに。
不安障害・自律神経失調症治りますか?
やはり治るのに時間はかかるんですかね?
薬飲んでても劇的に良くなる訳ではないし、天気が
いい日は週末、子どもと散歩して日に当たったりして
その時は多少、気分は良くなりますが…☀️
冬ってメンタルやられますかー?去年よりも悪化
してるような気がして、毎日モヤモヤしてます。

コメント

もも

医療系の仕事をしています。
冬って寒いし、暗いしで心が乱れる方増えます。私自身も神経の病歴があるんですが、冬は再発することも多いです。
私がそんな時自分に言い聞かせてることは「今は季節のせいだ!私が弱くなったわけじゃない!」です。上手く言えませんがan_naさんも甘えているわけでもやる気がないわけでもありませんから、今は体が休もうって言っているんだと思って、ご自分を労ってくださいね!!暖かい春がきたら、少しでも上向きになりますように🫶

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    返信ありがとうございます😭
    産後に自律神経乱れてから不安障害を発症してしまって…確かに9月頃の季節の変わり目から悪化して来ました。やはり寒くなったりする時メンタルにもくるんですね💦天気がいい日はなるべく散歩したり気分転換したり、ダメな時は薬に頼って何とかしのいでます😭でもそれでもなかなか落ち着かず頭がふわふわする感じで。辛くて子育てに影響する時もあります😭

    • 1月12日
ラベンダー

こんばんは、ごぶさたしています。
ずっと辛い状況をお過ごしのようで心配しています。
わたしもあれからもかなり波を抱えながら少しずつ牛歩ながら前に進んでいるのを感じています。
今は信じられないかもしれませんが、必ず治ります!
まだ私も治っていませんが、それを信じることはとても重要に思えます😢
私は産後1年経ったくらいに、良くなってきた、と思っていたところ、とてもきつくなり、薬を再開しました。
そこからまた栄養学に立ち返り、鉄サプリも欠かさず取って、今フェリチン51まであがりました!
それもあって11月の後半に、あー私治った!と思うほど調子があがりましたが、寒くなりズドンと調子を崩し、またコツコツと栄養を取り、最近やっと体重が増えてきました!
annaさんは今はおそらくどんなに食べても太らないと思います。。私は不安障害を患っている間は食べても食べてもまるで太りませんでした。
でもとにかく諦めないで精神的に良いと言われることをとにかく試し、自分は良くなる、必ず良くなる、ともがきながら、今どんどん元気になってきています。
産後、精神だけでなく、ずっと体調が悪く、9月からは肺炎や副鼻腔炎、不正出血なども連続でなりましたが、今やっと体調不良がなくなりました。
メガビタミンを試したり、漢方試したり、いろいろしましたが、そのどれもが自分に少しずつ良い未来を作ってくれたと思います。
今は腸活に励んでいて、毎日お味噌や納豆、酵素ドリンクや玄米など発酵食品を摂るようにし、にがりや魚の油なども摂るようにし、体調が良くなっていますが、たまに精神的に不調な時もあります。
でも良いと悪いは必ず交互にくること、そして悪いことは決して長くは続かないことを体感として感じています。
なので元に戻る未来は必ず約束されています。
ずっとこのままなのでは、と不安に思うかもしれませんが、そんなことはありません。
私がどんどん良くなっているので、an_naさんが良くならないわけがない。
良くなるために試行錯誤していろいろ試してみることは有効だと思います。
いろんな人の知恵を借りて、いろいろ試し、少しずつでも良い未来を勝ち取ってくださいね😢
祈っています。
長文失礼いたしました。

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    返信ありがとうございます😭
    そして、何度も同じ投稿や、アカウント名も変えてるのに、見つけてくれてありがとうございます😭ご無沙汰してます🙇‍♀️ほんとに毎日波があって、9月あたりからは波が激しくなり、ほぼ毎日のように体調不良と闘っていました💦4月〜8月あたりは調子いい日が多かったので、このまま治るのかな?と希望が持ててたのに、季節の変わり目から悪化して、今一番どん底です😮‍💨💨食べても食べても太らなくて甲状腺?貧血?と思い、再度血液検査してもらいましたが、やはり異常はなく…ストレスからの痩せかなーと言う感じです…体重が減ったからか筋力も体力もなくて、仕事も半日でバテる日が多くて😭農家に嫁いでて自営なので、旦那さんに言えば休ませてくれるのでほんと助かってますが。これが外で働いてたら休みがちで給料なんて無いんだろなーとか思ってます。動悸や不安感にプラスして頭にフィルターがかかったようなモヤモヤした感じや抑うつ、目のかすみやイライラと日に日に症状も増えて悪化して来てます。やはり体重も減ったからか栄養不足はありますね〜たくさん食べるようにしてるのになかなか症状が落ち着かなくて、更にメンタルやられてしまって、鬱なんじゃ無いかとか悪い方に考えてしまいそうになります。そう言う時は散歩したり考えないようにしたり、何とか気晴らししてますが…晴れてる日の散歩は気持ちいいですね☀️この前は子ども達とお外で遊んで少し気分転換になったので、気晴らし大事だなーと実感してます…それでもどうしてもきつい時はまだ薬に頼ってます!漢方とロプラゼプ酸エチルは毎日飲んでて、頓服でアルプラゾラムを飲んでますが、頓服は今の所あまり飲んで無いです。ドキドキしてどうしようもなかったり外出する用事があったりする時は飲んでます。予期不安がほんとにつらくて…💦少し運転が怖くなってます😰まだパニック発作の経験はないですが、不安発作が強いです。子ども達の体調が少しでも違うと何かの病気?と頭から離れずビクビクしたり…正月は実家に帰って少し息抜きできましたが、また同居の家に帰って来たらぶり返してしまいました😮‍💨💨義母さんとの生活でのストレスもあるのかもしれません。あとは上の子がADHDと診断されててそれの不安もあります…まだまだ対応の仕方が難しく、癇癪がすごくてイライラしてしまって😰それでも、子育てはやめられないので何とかやってます😭冬場は悪化しやすいのかな〜と思いますが、なるべく日に当たったり気分転換しようと思います!

    • 1月12日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    お疲れ様です。なんか頭がふわふわと言うか意識はあるけど、ぼーっとする?離人感のようなものも脳の血流障害ですかね?ほんと不調続きで治る見込みあるのかって不安です😭

    • 1月18日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    こんばんは。お返事遅くなりすみません!
    その症状は私のいろんな書籍やいろんなかたからの知識を得た中で、1番思い当たるのは鉄不足ではないかな、と思います。
    以前からずっと私はその栄養学のことをお話ししちゃうのですけど、今は鉄サプリ以外は全てやめていますが、絶対鉄サプリは飲んだ方が私は良いと思います。。
    もちろん精神的に不調であることは今出ている症状を余計に意識させて不安になり、症状を重く受け取ってしまう要因になるかと思いますが、どうしても良くなりたいというお気持ちが強そうなので、私はまず鉄サプリを飲むことをおすすめしたいです。。

    あとは、抗うつ薬やSSRIは最初の副作用は少しきついかもですが、1カ月服用したら、かなり楽になると思います。
    私は元気になったと思って断薬したら、また調子を崩したので、今は真面目にロフラゼプ酸とセルトラリンを飲んでいます。
    飲み忘れることもよくありますが笑

    • 1月18日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    やはり鉄不足ですか…ヘモグロビンではなくてフェリチン低いとなかなか治らないんですかね?キレート鉄やフェリチン鉄など色々調べてみたんですが、何が一番いいのか分からなくて😭まだ鉄サプリ飲んでないです💦頭がふわふわしたりするのはやっぱり隠れ貧血になってるからまずはそこから治療していかないと駄目なんでしょうね〜💦ご飯は食べてるけど、食事だけではなかなか鉄分は取れないですもんね😮‍💨💨あたしもロプラゼプ酸エチルと漢方は飲んでますが、やはり波あって、効いてない時もあって、不安感襲って来ます💦抑うつとか期外収縮、めまいも何か去年よりも酷くなってるような気がして…子ども達にもイライラしてしまうし、育児ノイローゼ気味なのかな?なんて思ったりしてます😭💦子どもは可愛いのに自分の体調が良くないと、笑えないし一緒に遊ぶ元気もなくて…早く元気になりたい一心ですが、自律神経の乱れって時間かけて一進一退しながら治すものなんでしょうね💦あたしももっと栄養について勉強しようと思います!

    • 1月18日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    私の場合は、楽になるためにいろんなことを試して自分に合う合わないも大分わかってきました😌
    やはりお薬はセルトラリン飲むのと飲まないとでは大きく違うなと感じましたし、鉄サプリでフェリチンをあげていくごとに、疲れにくくなり体力がつきました。
    以前は出張中にひどい頻脈になったり不安に捉われて全く眠れくなったり、自律神経バラバラでしたが、意識してプロテインと鉄サプリを根気強く摂取していたおかげか、出張中にもガシガシ歩けるようになり、その摂取していたものが今の体力に大きく影響しているように思います😌

    今も、あー今日は調子悪いな、という日がやはりありますが、必ず調子があがる日が来ることも知っているので、今日は仕方ないと思えるようになりました。

    これは私自身の傾向ですが、調子が悪いと思って家でゆっくりすると余計調子が悪くなるので、掃除してきちっとした生活したり、休みの日も予定を入れるようにしています。
    なるべく自分がだらだらしないようにしています。
    私はそのほうが調子が良くなります😉

    栄養学に肯定的なお医者さんがいれば良いのですが、私は病院でヘム鉄を買っています。
    キレート鉄を藤川徳美先生は推していますが、鉄過剰になるケースがあるそうなので、ヘム鉄が良いですよ!
    含有量が高いものをお選びください♪
    フェリチンあがると、体は確実に軽くなります。精神的なものは私もまだ波があるのですが、3月までに(自分の誕生月)100%治してやる!と意気込んでいます。

    治らない病気はないです!
    必ず元に戻りますよ!
    悪いことがずっと続くということは人生にはありません。
    今の苦しみでも得ることはありますので、その分今までよりも幸せを噛み締められる人間性になると思います☺️
    私は大分良くなってから本当毎日感謝してます笑
    1日のうちでも調子悪いあとに、調子が戻ってくると、ただそれだけで幸せに思えます。
    自分に与えられるべき試練なのだと思いながら、絶対良くなる!と思って日々生きています。
    希望を失わないことは何より大事だと思います!
    希望を持つ人のところに、必ずその希望が訪れます☺️

    • 1月18日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    そうなんですね!
    ほんと、いい日と駄目な日が交互に来る感じで…今日は大丈夫そうだなーと言う時は子供や家族と外出して思いっきり楽しんでます!たまに外出中に不安感が来たりもしますが、あまり考えずに大丈夫大丈夫と思って深呼吸して、過ごすようにしてます!そうしたら少し落ち着いて楽しめたりするので、やはり精神的なものは自分次第で変わるのかなーと思います!ヘム鉄、薬局のものでも大丈夫ですかね?心療内科で血液検査も再度してもらったので、フェリチンの結果など見て、栄養は何が足りないのかな〜と分かれば自分で改善もしやすくなりますよね!子どもがいるとなかなか思い通りにいかない事もあるしストレス溜めがちですが、自分を一番に大事にしないと子どもにも優しく出来ないなーと思うので、まずは自分の体調をしっかり整えていこうと思います!天気がいい日は散歩すると少し気持ちも上がりますしね!でもこちらは、数日雨続きなのでどんよりです💦朝は良かったのに、気圧の変化で昼からダウンして寝てました( ;´Д`)寒暖差とか気圧、生理周期、冬の寒さはほんと体のバランス崩れますよね💦今は仕方ない!と思ってあまり無理はせず極度にストレス発散しながら栄養もしっかり摂っていこうと思います!いつも、詳しくコメント頂いてありがとうございます😊ラベンダーさんと繋がれた事がすごく嬉しく感じます!あたしはまだまだ自分の体の事分かってなくてどうしたら良くなるかとか全然分からず、何も出来ていないので、色々試してみようと思います!

    • 1月18日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    私もそう言いながら、すごく調子悪い時には、この前までまあまあ良かったのに、、と落ち込みます。
    何で他の人にはなくて、私はこんななってしまうんだろう、、とか。
    でも、そう思っても、それで何か良い方向になることは絶対ないから、負けない!私は絶対良くなるんだから!と泣きながらでも声に出したりして、切り替えていました。
    私には幸せになる未来が必ず約束されている!と思い込んで唱えます笑

    ちなみにこちらも今日は雨でした☔
    私は排卵期前後はザワザワしがちです。
    でも少しずつ着実に改善してきています!
    an_naさんも絶対大丈夫です!!
    苦しいのは今だけです!頭がふわふわするのも、離人感も(私も今もよくなります)めまいも、今だけです!
    私は血液検査の結果、亜鉛がかなり低い値だったので、そういえば亜鉛も飲んでいます。
    an_naさんが良くなるのは間違いないです。その少しでも近道になる手助けができたら私も嬉しく思うので、フェリチンの結果教えてくださいね☺️
    あとはBUN(尿素窒素)も教えて欲しいです。
    これからも応援しています。
    共に完治しましょう!

    • 1月18日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    いつも前向きなコメントありがとうございます😊自分を信じて、ぜったい治る!!と思って良いものを摂取しながら頑張ろうと思います!離人感、ほんと辛いですよね💦なんかあたし、これは前からあるんですよね💦産後関係なく離人感はありました。元々、食が細く低血圧気味で痩せ方なので少し太ると違うのかな〜と思ったりしてますが…なかなか太らずです😭尿素窒素って何に関係するんですか?以前の内科でのデータでは8〜20が基準値なのにあたし、7でした。今はわからないので結果待ちです!

    • 1月18日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    離人感は私も幼い頃からよくなります。鏡の中の自分の顔見て、何でこんな顔してるんだろう、とか。目の前の友人が一個体の生物みたいに思えたり笑

    今はなかなか太らないと思うので、太ることはまたもう少しあとで考えられて良いと思います☺️
    私も太り出したのは今年に入ってからです。

    ちなみに尿素窒素はタンパク質の数値です!実は私もすごく低くて、6とかだったのですが、今は20まであがっています。
    少し油断すると下がりますが。。

    an_naさん、私的には血液検査が全て物語っているように感じますよ!それはきついよね、という数値です。。
    プロテイン飲んで尿素窒素をあげて、鉄サプリ飲んでフェリチンあげたら、ほぼほぼ不調は治ると思います!
    騙されたと思ってやってみてください。
    今よりも5倍は楽になると思います!
    プロテインはホエイが良いです!早く数値があがるので😌
    朝だけとかでも良いので、プロテイン飲んでいただきたいです。
    タンパク質があがると鉄の吸収率があがるので、フェリチンがグンとあがります。
    早ければ2週間、遅くとも1カ月くらいから、楽になっていることに気がつくと思います!
    全く完全に元に戻るにはまだ時間がかかると思いますが、今よりは5倍楽になると思います!

    • 1月19日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    そうなんですね!
    尿素窒素も7でフェリチンも12なら明らかに鉄やタンパク質ふそくしての症状っぽいですよね!意識して取るようにしてみます!!!
    体重は一度産後に痩せてしまったら、病気が落ち着くまでは太りにくいのかもしれないですね💦太ると体力も戻るのかな〜と思いますが、今はそれより栄養をしっかり摂ろうと思います!いろんな知識をいつもありがとうございます😊

    • 1月19日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    でも、やはり不安感がある時などは栄養や睡眠、運動もしながらの安定剤も取り入れても良いんですよね?

    • 1月19日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    不思議ですけど、精神的に不調な時期は、私も食べても食べてもまるで太りませんでした。。
    今は簡単に太ります笑
    幸せ太り、という言葉が存在するように、太るということは幸せな証拠なのだなと実感しました。

    もちろん薬も飲みながら取り組まれてくださいませ☺️
    サプリなども薬と併用して何の問題もありません。
    タンパク質が十分に足りてくると薬の効きも良くなってきますよ!

    • 1月19日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    そうだったんですね💦身にならない感じなんですかね〜最近よく食べてるのに太らず体力無さすぎて疲れます😭
    サプリと薬の併用大丈夫なんですね!プロテインと鉄をしっかり摂って、まずは栄養の偏りをなくしたいと思います!ちなみにラベンダーさんは不安感や期外収縮の他に何か症状ありましたか?

    • 1月19日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    私は産後すぐから様々な症状に悩まされていました。。
    筋肉のピクつき、頭が痺れる、急に眩しくなる、喉のつかえ、舌のピリピリ、リンパの腫れ、胃腸障害、手足の痺れ、関節痛、不眠、急に体が熱くなり背中に汗かく、など。。

    以上の症状は気がつけば徐々になくなりましたが、その後は咳が3カ月続いたり、味覚障害が起きたり、不正出血が10日続いたり、動悸がすぐ出たり、全く何もないという日はありませんでした。。
    けれど精神的にだいぶ安定してきていたので、その体調の悪さも乗り越えられました。
    12月の中旬くらいからは体の症状も何もなくなり、時折不安感が訪れるのみとなりました。

    いろんな体の症状を乗り越えて、今思うことは、本当にずっと続く症状なんてないのですよね!
    ひとつたりともありませんでした。全ていずれ消え去り、今は体力も戻り、元の元気な私に近づいています😌

    1年前と比べると雲泥の差で元気になりました!!
    去年の1月はきつくてきつくて仕方がなかったので、ここまで回復したことは本当に嬉しく、神様に感謝したい気持ちです。
    でも自分がコツコツいろんなことを試した結果だと思いますので、an_naさんも諦めずに、まずはプロテインと鉄サプリ、続けてみてください☺️✨

    • 1月19日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ほんと、辛かったですね😭あたしも症状が出てる時は本当にキツくて、目の霞みやぼーっとする感じ、抑うつや無気力、不安感が襲うとざわざわして予期不安も強くなり血の気引いたり、腸も調子悪くなります。悪化してる?と思って自分が自分じゃない感覚がすごく怖かったです😮‍💨💨でも、まだ産後一年2ヶ月なので、これからしっかり鉄やタンパク質を意識しながら自分の体と向き合っていきたいと思ってます!本当にいつもありがとうございます😊

    • 1月19日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    きつい時のこと、とても共感できます。。
    1番ひどい時は地獄の朝を何度も何度も迎え、昼過ぎまで動けなくて、夕方くらいからやっと普通の人間に近づいて、動き出すことができていました。自分がおかしいことは旦那さんにも多大なストレスを与えていたと思います。。
    苦しくて苦しくて、1人ワーワー泣きながら神様に何度も祈っていました。。どうか普通に戻してくれって。。
    でも自分に備わっているポジティブな部分が希望を忘れていませんでしたので、もがきながら頑張れました!😌
    an_naさん大丈夫です!
    必ず良くなりますよ☺️
    こちらこそ、私の話を聞いてくださってありがとうございます。
    とても他人事には思えないので、ついついいろいろお伝えしてしまいますが、聞いてくださってありがとうございます。

    • 1月19日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ほんとにキツい時期は治るのかな?と言う不安に囚われてしまって一生このまま?なんて絶望感を感じてしまいます。そして、あたしは抑うつや無気力になる事もあるので鬱なのかな?なんて思ったりしますが、実の父がうつ病経験者であたしは大丈夫🙆って言われてます。鬱のように何もしたくない、食欲がない、ただ寝てるだけ、笑えない、ぼーっとして頭が働かないと言う症状は確かにないです。何となくやる気ないな〜や、ちょっと不安だな〜、予期不安でザワザワして来たな〜と言う感じで、鬱とは違うのかな?と言う感じです。あたしも朝起きるのが辛いですが子ども達のご飯や保育園準備です何とか毎日起きてます‼️だから、大丈夫なのかな?あたしも夕方以降の方が元気になります。
    やはり少し血行が悪くなってて、夜にかけて良くなったりお風呂上がりはスッキリするので関係しそうですね!ラベンダーさんはピーク時仕事はされてましたか?あたしは今は自営で融通利きますが、4月頃から外で働くので、この体調で働けるのかな?と不安もあります。あと、頓服は飲まれてないですか?ロフラゼプ酸エチルとセルトラリンとサプリという感じでしょうか?
    産後は体調崩しやすいと聞きますがここまで長引くなんて思ってなかったので、辛い毎日です😭頭の中がその事ばかりになるからいけないんでしょうね!考えないようにしてたり、子どもといるとバタバタするからか頭で何か考えてる暇ないし症状も軽くなるので…整体も行ってみたいですが…💦身体のバランス見てもらってどこが悪いとか分かるんですかね?

    • 1月20日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    追伸です。
    うちの父が鬱になった時も抗うつ薬は飲まなかったって言ってましたが、うつ病でもうつ薬飲まずに治るんですかね?あたしはまた違うので何とも言えないのですが、不安障害もうつ病も薬は一緒ですもんねー💦
    あたしもほんとに、早く妊娠前の体に戻してくれーって毎日泣きそうになりながら願ってます😭少し調子いい日があると嬉しくもあり、悪くなると落ち込んでしまい…父が鬱が回復してからスピリチュアルや占いにハマって、あたしにレイキ送ってあげるねー!とか色々してくれてました笑笑。神社にお祓いにも連れてってもらったし、占いは環境などがそうさせてるからあたし自身の問題じゃないよ!って言われて、この不調は何なんだーって思いながら過ごしてます😮‍💨💨今はほんと頭のモヤモヤが晴れずブレインフォグのような感じがきついです。脳みその中取り出したい🧠

    • 1月20日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    私も一生このままかもしれないと何度も思ったのでよくわかります。。今のan_naさんはまだそのきつい時の只中にいるので、なかなか希望を見出すよりは、悪いほうに思考がいくのが勝ってしまうのだと思います。。
    不安障害なので、全てのことが不安に捉えられて当然です。。
    口内炎できるだけで不安に押しつぶされたりしていました。元気な時は、口内炎できたーくらいにしか思わないのにですね。。

    不安障害と鬱は隣り合わせに存在しています。私も鬱っぽい時間帯もあったので、ズドンとしていて世界が暗い感じがしていました。動くのもきつい、というような。。きっと人から見たら目が虚ろだっただろうなと思います。不安障害と鬱は併発することは多いです。
    でも動けているので自分は鬱ではない、という思考はとっても良いと思いますよ!

    私は仕事復帰して3カ月くらい経った頃にひどい状態がきました、かなりきつかったです。。
    その頃は断薬もしていたので、まだ薬飲まないといけなかったのでしょうね。。
    このきつさをどう言葉で表現していいかわからないのですが、喋るのも動くのもきつかったです。でも、仕事していたおかげでまだ人間を保つことができていたなと思います笑
    接客業なのでお客様にそんなきつい姿を見せることはできません。奮い立たせて平静を装っていました。そうすることで私はどんどん平静な自分に近づいていけたようにも感じています。
    私は休みのほうが調子悪かったです。今も休みの日は嫌な感覚がします。。

    私は頓服は飲んでいないです。
    一時期飲んでいましたが、すぐにやめました。セルトラリンとロフラゼプだけです。私はもともと仕事がすごく好きなので、仕事が私の今の1番の気分転換になっていると思います。

    きつい時はテレビも本もSNSも見れない時期もあり、an_naさんはそこまでないですか??😌

    • 1月20日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    焦る気持ちもすごくわかります。。しかしながら、焦らずに、粛々とプロテインと鉄サプリを摂取してくださればと思います。
    本当に飲んで良かった、と2週間後には思っていると思いますよ。
    体と心は繋がっています。
    精神病というのは私は心の問題だけではないと感じます。
    体を整えて、心を元気にするというアプローチ、逆も然り、心が元気だと体が丈夫になる、というそのしくみが人間にはありますので、まずは体からアプローチされてみてくださいね☺️

    • 1月20日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    SNSや本など見れない時期などはないですねー!でもニュースはあまり見れないです😭特に今回あった地震とか事件のニュースは見る度動悸します💦恐怖を味わうようなものはだめと言った感じですね!SNSでも、そっち類は見ないようにしてます💦子どもがまだ小さくておかあさんといっしょやしなぷしゅなど見てます😇5歳児の男の子はもう、怖いものばかり見るので、あたしが見てて怖くなってしまいます😭💦
    プロテインはやはり飲むやつがいいのでしょうか?最近めちゃくちゃ甘いものや塩辛いものなどお菓子系に走ってしまって…プロテインバーはあまり意味ないんですかね?あと、コーヒーやココアが大好きなんですが、あまり飲まない方がいいんですかね?

    • 1月20日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    恐怖を誘うようなものだめですよね、、、わかります!
    今はそれらも平気になりました😌
    もしなるべく早く不調から脱却したいと願うならちゃんとしたホエイプロテインの飲むものをおすすめします!私は元気になってからは違うものを飲んでいますが、心療内科より勧められていたビーレジェンドのチョコ味をずっと飲んでいましたよ!

    私は精神的な病気になるのは今回が3度目なのですが、ずっと避けているのはカフェインです。
    カフェインを摂ると気分が落ち込むことに20代の頃に気がつき、それからほぼ摂らないようにしています。
    心療内科でもカフェインと糖質は摂らないようによく言われていましたが、甘いものは私も食べたい時は食べていました😂
    甘いものが食べられて、テレビやスマホが見られるのならば、重症ではないですよ!
    私はきつい時、もともと大好きなのに甘いもの見るだけで吐き気してましたから笑

    ただ、甘いものとカフェインは精神を不安定にするトップ2ですので、控えられたほうが良いとは思います。。
    お話しを聞けば聞くほど、食事内容を変えるだけで、不調は早く治りそうですよ✨

    甘いものはタンパク質の吸収を阻害しますので、それで尿素窒素が低いのもあると思います!

    脅すわけではないのですが、タンパク質が不足すると病気になりやすくなるので、タンパク質の数値はなるべくあげたほうが良いですよ🥹
    健康な老人は毎日肉を食べている、とかよく聞かれると思いますが、それほどタンパク質は人間には大事です。

    「脳 タンパク質」とかで検索すると出るかと思いますが、タンパク質が不足するとセロトニンなどの神経伝達物質が出なくなるので、精神疾患になりやすくなります。ボーッとする、やる気が起きないなどは、タンパク質不足の症状だと思いますよ!

    尿素窒素の数値をせめて15くらいにはしたいところですね。。😢

    私は精神的病気と戦ってきた経験が長く、もともと心配性ということもあり、休みの日しょっちゅう病院に行って、いろんなところ検査しまくってきたおかげか、病気や薬にかなりいろいろと詳しくなってしまい、お客様や仕事場のスタッフにお医者さんみたいとよく言われています😂

    体の調子が悪い時、みんな私にどうしたらいいか聞いてくるようになりました笑笑
    プロテインと鉄サプリ、やってみて損はないですよ。

    • 1月20日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    本当ですね!尿素窒素が7だったのが産後5ヶ月くらいの時だったので、また今回、再度心療内科で検査した結果を見て栄養の偏りなど気にしながら鉄やプロテインも意識しようと思います!甘いものやカフェインって鉄阻害するって聞きますもんね💦なるべく控えるようにしたいと思います😭完全に辞めるのは逆にストレスになりそうなので程よく取りながら鉄とタンパク質は意識したいですね!
    テレビやスマホ見てる分には全然問題ないんですが、恐怖を煽るものは無理ですね💦動悸してきます💦不安障害あるあるですかね?頑張って、自分の力で治していこうと思います!本当にラベンダーさんにはいつもたくさんアドバイス頂いて救われてます!頑張れそうです!ありがとうございます😊

    • 1月20日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    甘いものも程よく摂られてください😉
    私も甘いもの抜きなんて、無理なので笑
    血液検査の結果で見えてくるものもいろいろあると思うので、そちらの心療内科が栄養学に精通してらっしゃると良いのですが、基準値内でも、数値のバランスとかで足りていないものがわかったりするので。
    でもまずはタンパク質と鉄分ですね!!
    未来は明るいですよ☺️
    楽しい未来のために今は踏ん張り時ですが、やって来たことは必ず未来の糧になりますので、諦めずに希望を持ち続けてくださいね✨

    • 1月20日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    精神的な疾患と栄養って繋がってるんですね〜!!基準値内🟰問題なしが多いと思いますが、やはり数値が低いのは足りてないって事ですよね〜今度結果が分かるので、自分に足りてないもの見直してみようと思います‼️
    症状が辛くて今は何もかもがマイナス思考になってしまってるので、少しでも前向きになれると良いなーと思ってます!

    • 1月21日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    私も3年前に人生最悪の時期を過ごした時に、栄養療法の心療内科に出会えたことは大きな財産です。
    どんな薬を飲んでも楽にならなくて、毎日眠れなくて、何も食べられなくて、整体やオステオパシーなど試しても一向に良くならない。。
    辛くて辛くて、一生このままだと思い、命を絶つことも考えたほどでしたが、その病院に出会って、栄養療法を始めて2週間で、自分は治るんだ!と確信しました。
    どんどん普通になっていく自分に気づき、転がるように元気になりました。

    その時の経験があるので、産後の辛さもなんとか乗り越えられましたが、今回は前より長くかかっています。。
    きっとan_naさんは初めてのことでどうしたら良いかわからず、先行きが見えないかと思いますが、光は必ず射すものです😌
    信じて諦めないでいてくださいね😌

    • 1月21日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ありがとうございます😊
    産後、初めての経験で何でこうなってしまったんだろうって治らないのかな?って不安な毎日過ごしてますが、栄養をしっかり摂ると治る!!と教えてもらい自分に足りてないものは何かをしっかり見直して意識して栄養をとることは重要なんだなーと思えました!そこの心療内科に出会えて良かったですね!薬飲んでも治らない、気分転換しても完全には良くならない…本当に先が見えないので…教えてくれたことにとても感謝しています!そして今は生理前もあって便秘気味だったり下したりお腹が不調だしそれも不安になっちゃいます😭元々、そういう体質なのか結婚前に引っ越しやらのストレス?からか過敏性腸症候群もなったことあるのでお腹の不調にも敏感です😭

    • 1月21日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ラベンダーさん、お疲れさまです。ここ2日くらいは調子が少し良かったのに今日は生理前もあるのかざわざわした感じが突発的に来て不安になります💦何か考えたりしなくても突然来る不安感?ってなんなんでしょうね?ここ2日くらいロフラゼプ酸エチル飲まなかったから離脱かな?そう言う時は頓服飲んでもいいですかね?ラベンダーさんならこのざわざわどうしますか?気にせず動いてますか?

    • 1月26日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    こんばんは、お返事お待たせいたしました💦
    突然やってくるザワザワとした感じ、自分ではコントロールできるものではないですものね。。
    an_naさんロフラゼプ酸2日飲まれてないとのこと、どのような理由で飲まれてないですか??🥺
    今のan_naさんの状態だとお薬は1日1回必ずロフラゼプ酸を飲み、頓服をあまり飲まないようにしたほうが良いと思います。。
    離脱の心配があるかもしれませんが、頓服薬のほうが癖になるので、ロフラゼプ酸を毎日飲んで薬の血中濃度を安定させていたほうが良いです。
    人間誰でも波がありますが、その波を最小限に抑えておくことは重要かと思います。
    薬を2日あけるだけで血中濃度が下がるので、不安定になると思います。
    大きく沈むと元に戻るのにも時間がかかります。
    小さな沈みなら元に戻るのも早いです。
    波の浮き沈みが大きくならないように薬に頼っていてくださいませ。。
    いずれ薬は必要なくなります!
    どんなに長い年月飲んでる人でも、薬はやめられるので、今は継続して飲まれていたほうが良いと思います。
    飲んだり飲まなかったりすると、間違いなく治りが遅くなります。。
    安定している時期が1ヶ月以上続いた時に、減薬を考慮に入れてみても良いと思いますが、今までのお話をお伺いする限り、ロフラゼプ酸は1日1錠、今は必ず飲むようにされたほうが良いと思います😌
    私もこのところはザワザワした感じがこなくなり、今までを振り返ると、ザワザワする頻度がどんどん少なくなり、こうやって少しずつ治っていくのだな、と感じています。

    ザワザワする嫌ーーな気持ちがきた時は、あー嫌だ、早く去ってほしい、と素直に思い、でもしばらくしたら落ち着くだろうと考えられるようにここ1,2ヶ月はなるようになりました。
    あとは、そうなった時、そのことを考えてしまうかと思いますが、別のことを考える、あるいは私は仕事に集中したり、家でなった時は、掃除や片付けをするようにしています😌

    • 1月26日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    おはようございます☀
    2日くらい、夜は調子が良かったので飲まないでいました😭やはり症状が軽くても継続して飲んでた方がいいんですね!頓服はあまり飲まない方がいいと思うので、頑張って気を紛らわして落ち着くのを待ったりしてます…それでもキツい時は飲んじゃいますが…今結構キツいのは生理前と季節もあるんですかねー?早く暖かくなってほしい😭自律神経失調症の方ってやはり冬の方がキツイですか?

    • 1月27日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    薬をなるべく飲みたくないなあという気持ちがあって、飲まなくて良さそうな日は飲まないでいる、っていうのを私もやっていましたので、その後ズドンときまして、そこからあがるまでに時間がかかりました。。
    調子がかなり良くなったので、2週間くらい断薬した時にズドンときまして、、、
    その後、薬が効いてくるまで2週間かかり、その2週間はとてもきつかったです。。

    今の主治医の先生に血中濃度を安定させるように言われました。
    なので、今はお薬飲むようにしています。
    たまに飲み忘れることはありますが笑

    現代は昔と違って寒くなったり暑くなったりが頻繁に交互に訪れるので、自律神経乱れて当然だと思います。。
    私はやはり夏が1番元気です!
    冬は大の苦手なので、冬は一年のうちで調子を崩しやすいです。。
    気温差、気圧、ホルモンバランスに自律神経は左右されると思いますので、生理前や季節は大きく関係していると思います😢

    私は生理前と排卵前後に期外収縮が出がちなので、ホルモンの影響ってすごいなぁと感じます。

    • 1月27日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    そうなんですね!だからですかね?ここ数日キツかったのは…でも、飲んでても朝は息苦しさで目覚める事が多くて夜より日中の方が辛いです😂なので夜になると元気で飲まなくても大丈夫じゃん。なんて思って…朝になってまた息苦しいし…って感じです😢💦やはり安定剤が必要って事は栄養不足だけではないんですかね?確かに育児疲れや自律神経の乱れはありますが…パニック障害なのかな?って思った事もありますが死にそうなくらいに辛い発作などはなくて予期不安が強いという感じです。外出前も不安感ありますが実際に行ってしまえば大丈夫だし!子どもと出かけたりもします!嘔吐恐怖症なんですが、今の時期は子どもの体調が悪くならないか、吐かないかって不安で苦しくなったりします💦夢でも他人の子が嘔吐してる夢見て息苦しくなって起きたり。自律神経失調症って悪夢も見るらしいですね💦子どもが咳き込んだりするだけで不安感襲ってきます😂以前はそれくらいなんて事なかったのに。でも、元々腹痛とか生理痛の痛みに弱くて痛さで不安感出たりしてたので体質かもしれません💦陣痛はもう、とにかく痛かったけど赤ちゃんの為と思って耐えれたのかな〜🤭‼️冬はやっぱり自律神経失調症の方って悪化するのかもですね‼️ロフラゼプ酸はしばらく飲んで、栄養しっかり取っていこうと思います♪でも、ロフラゼプ酸エチルの断薬出来るのかなーって心配ですね😭そんなに長く飲んでて大丈夫なのかな?って…💦そして、あたしは週末が元気になります!子どものお世話でバタバタしてるからかな?自分に意識がいかないからだと思いますが。仕事は農家で一人で黙々と作業する感じなので、ふとした時に不安感来ちゃいます…元々保育士してたので、来年度、復帰して短時間のパートで始めてみようかなって思ってます!待遇も良いところが見つかったので!ただ、不安障害の事は伝えたがいいのか分からずです😭💦

    ほんと絶賛生理予定日でそれでキツいのもあります💦あたしは排卵付近に微熱が出るようになりました💦

    • 1月27日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    あ、下にコメントしてしまいました💦💦

    • 1月27日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    お久しぶりです!
    尿素窒素低いですね。。。
    ギリギリ基準値ですね。。
    15くらいは欲しいところです。
    間違いなくタンパク質不足です。。

    • 2月8日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ギリギリですよね😭でも、問題ないって言われました😭💦でも結果として数値で出てて基準値ギリギリなのでタンパク質は不足してますね!フェリチンは今回は調べてもらってないですがヘモグロビンは増えてるみたいです🩸甲状腺は問題なかったのですが、やはり尿素窒素ギリギリと言う事はタンパク質とフェリチンも低いって事ですかね?でも、総蛋白は大丈夫そうですよねー

    • 2月8日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    あっ!めちゃめちゃ個人情報出まくってるので再度載せます!笑

    • 2月8日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    すみません🙇
    再度載せました!

    • 2月8日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    医学的な観点でいうと問題ないので、栄養学に精通していないお医者様は、病的な所見は何も見られないので大丈夫、ということになります。
    ところが栄養学的には尿素窒素8は重度のタンパク質不足です。。
    プロテインの摂取は必須だと思います。。🥺🥺

    • 2月8日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    タンパク質の欄は大丈夫みたいですが尿素窒素が低いのはタンパク質不足になるんですね!フェリチン調べてないので分からないですが、ヘモグロビンは結構上がってるみたいですね!なのでやはりこの症状は自律神経失調症なんでしょうねー💦

    • 2月9日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    一度藤川徳美先生の本とかを読んでいただくと、血液検査からの栄養の見方がわかるかと思います。
    藤川理論で精神病を克服されているかたは信じられないくらい多いです。
    栄養の偉大さを感じる書籍ですので、実践するしないはan_naさんが判断されるとして、一度軽くでも目を通されることをおすすめします。
    藤川徳美先生がan_naさんの尿素窒素の数値を見たら、最重度タンパク不足だと判断されると思います😌
    私も今通っている内科が栄養学に精通している先生なので、尿素窒素は15-20を保つようにと、あとフェリチンは80(現在51)を目指しましょう、と言われています。
    それまでは抗不安薬とSSRIは継続するように言われている状況です。

    • 2月9日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    なるほどですねー!
    尿素窒素低すぎても不安感とか精神的な症状出るんですね?フェリチンだけかと思いました!藤川徳美さんの見てみたいと思います‼️子育てのストレスとかからきてるのかな?とも思いましたが、栄養取ったらそのストレスからも解放されるんですかねー???あたしが通ってる精神科は栄養学的には重点的ではなかったみたいです😭💦
    抗不安薬など飲みながら栄養を整えて行く感じですね!あと、ロフラゼプ酸エチル2ミリ飲んでたんですが、副作用で頭がモヤモヤする感じとかありますかね?主治医に相談したらもしかしたら副作用かもしれないからってことで1ミリに減薬してみてるんですが、自律神経の症状なのか謎です😇

    • 2月9日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    尿素窒素が低いからといってそういう症状が誰でもにあらわれるわけではないと思います。
    いろんな要素が重なって発症していると思います😌
    その要素のひとつに栄養が足りていないというのは大いにあると思います。
    どの栄養学の先生も、タンパク質と鉄分、というのを口うるさく言われるので、尿素窒素8はかなり低いと思います。。
    自律神経失調症も栄養学で治りますよ。
    藤川徳美先生の著書、「全ての不調は自分で治せる」のレビューとか見られると、精神的なものに限らず様々な病気を藤川理論で治している方々がたくさんいらっしゃいます。
    私は藤川信者ではありませんので、メガビタミンはしていませんが、タンパク質と鉄分の重要性は身に染みて感じるので、そこが足りてくるとほぼ全ての不調は改善します😌✨
    人間はタンパク質でほぼほぼできているので、タンパク質が足りてくると自己治癒力が高くなり、病気しにくくなりますし、病気しても治りが早くなります。
    その体のシステムを作ることで、様々な病気を自分の力で治しましょう、というのが栄養学のざっくりとした理論です😌

    • 2月9日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    なるほどですねー!
    すごく勉強になります😭あたし全くそう言うのに無知なんで…💦ヘモグロビンはすごく上がってるけど,もしかしたらまだフェリチンの方が低いのかもしれないですよね💦今回は甲状腺メインの検査だったんですが、今度フェリチンもまた調べてもらおうと思います!そして、尿素窒素を上げるにはタンパクが重要ですかね?自律神経とも関係があるんですかね?色々と質問ばかりですみません😭💦本気で治したくて、でも頭のモヤモヤや予期不安、動悸やめまいがなかなか落ち着かなくて、本当に毎日生きてるのが苦しいとさえ思ってしまいます😮‍💨💨
    低血圧もあるんですかねー!?

    • 2月9日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    フェリチンは簡単にはあがらないので、もし鉄サプリなどを飲んでらっしゃらないのなら、フェリチンの値は低いままだと思いますよ!
    フェリチンあげて悪いことは一個もないどころか、良いことしかないので、鉄サプリは絶対摂るべきです!体調かなり良くなると思いますよ☺️
    ちなみに尿素窒素の値は簡単にあがります。プロテイン朝晩飲んだらすぐにあがりますよ。
    自律神経を整える、というのはあまりにも漠然としているので、取り組みにくいと思いますが、栄養学は具体的にわかりやすく数値で結果がわかるので、フェリチン値と尿素窒素の値があがっていくごとに、体調は良くなります😌
    現に今はどちらの値も低いので不調があって当然です。
    まずその二つの数値をあげる取り組みをされれば自ずと体調は良くなりますよ✨
    そう思うと明確で簡単ですよね。

    ちなみに私もめちゃくちゃ低血圧です笑
    いつも上は80台です笑笑
    でも元気ですよ。それがもともとの自分の血圧なので。
    でも尿素窒素やフェリチンはもともとの自分の数値などはありません。
    そしてタンパク質も鉄分も体に足りていれば体外に排出されますので、摂りすぎることもありません。
    尿素窒素とフェリチン値、頑張ってあげてくださいね!
    元気になりますよ♡

    • 2月9日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ヘモグロビンはすごく上がってきてますがめまいなどあるし、不安感もあるならフェリチンは低いかもですね😭
    ありがとうございます😊ぼちぼちやってみます!

    • 2月9日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    少しでも気持ち楽に過ごせますように😌

    • 2月9日
ぽち

まったく同じです(;_;)
半年くらいずーっとふわふわした世界を生きてます😅精神的疲労と寝不足なのに夜更かししてたら頻脈発作出るようになってしまい、そのせいで不安になると動悸がひどいです。夜寝るまでワンオペの日は特に辛いです💦6月になってから10月にかなり良くなってたんですが、冬で外が暗くなってくると気分が沈むのか不安になるのかで悪化します。
わたしは166センチでなんとか49キロをキープするようにご飯頑張って食べてます。40前半はかなりしんどいですね😭
一度かなり楽になった時が少しだけあったので、いつか治ると信じてますよ‼️

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    返信ありがとうございます😭
    同じ感じですか?ほんとなんなんでしょうね〜この感覚💦ふわふわしてる世界生きてて何か現実感がなくて…産後で疲労などあるのかもしれないですね〜あたしは元々の性格上不安や心配抱えやすいので、出産を機に不安障害を発症したのかもしれません💦ワンオペ怖くなりますよね。あたしもその時期良かったのでやはり冬は悪化するのかな?と思います!ご飯も食べれるようになったのになかなか増えず痩せてしまって、体力無さすぎます😭💦精神的なストレスが大きそうですよね😮‍💨

    • 1月12日
  • ぽち

    ぽち

    同じです!心配性もありますが、なんでもきちんとしてないと嫌な性格もあるので不安になりやすいです😅
    わたしは脳外科でレントゲン撮ったらストレートネックが酷くて、脳への血流障害からのふわふわ感もあります。もう自律神経なのか首なのかワケわかんない感じですが(笑)首とか痛みがあったりスマホいじりすぎて猫背になったりしてませんか?あと抱っことかで首に負担が来てるってあたしは脳外科の先生に言われました💦
    寝不足もわかります。夜泣きから解放されると少し楽になるんではないでしょうか。
    二人もいれば大変ですよ、
    一人しかいないわたしですらこんなんですから。。。二人目で体調悪くなるのも全然おかしくないですって!!

    あとは気持ちの切り替えるクセをつけましょうって本に書いてありました!確かに不安なことを気にしてても何の解決にもなりません(--;)不安♾️みたいな💧楽しいことだけ考えられる毎日に、少しでも早く戻れるように頑張りましょうね❣️😖

    • 1月12日
  • ぽち

    ぽち

    ちなみに症状は


    ピーク時
    不安、焦り、食欲不振、口の乾き、下痢、微熱、手汗、悪寒、頻脈、動悸、ふわふわ、頭がぼーっとする、耳鳴り、皮膚がチクチクするでした!

    今は、ふわふわ感、不安感、動悸、たまに頻脈 だけになりました!

    • 1月12日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    あたしも結構スマホ触ってる時間長いしストレートネックありそうです!首や肩こりもありますし…そこから来てるのかもしれないですね!
    気持ちの切り替え!ほんとに大事ですよね💦あたしもなるべく考えないようにしてたり子どもと楽しく散歩とかしてると気にならない時あるので、やっぱり気分転換が一番なんだなーと思いました!なかなか難しい時もありますけどね!
    そう言う時は寝ます🤪笑笑
    症状も全く同じような感じです。とくに排卵日辺りから微熱になったりイライラしたりします💦不安感や抑うつは常にある感じですが…動悸も子どもが少しでもお腹緩いだけでドキドキしたり。ほんと不安症なんです😭💦でも、春は調子良かったので今はそう言う季節の時期って思うと少しマシかもしれないですね!!!早く治りたい一心ですが、不安障害って一進一退するみたいですし、長い目でみないとですよねー

    • 1月12日
ゆうこ

私もふわふわ感、しびれ、筋肉ピクピク、不眠、めまいとやばいです😭

ロフラゼフ酸エチルの減薬しるので、減薬の影響もあるかもで😭でも自分の症状がぶり返してる説もあり。

不安障害も自律神経失調症も薬で治らないんじゃないかと最近思い初めてます😓

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    返信ありがとうございます😊
    本当ふわふわした感じやめまい辛いですよね〜あたしは夜は比較的楽になるのでたまにロフラゼプ酸エチルを飲んでない時もあってもしかして離脱症状なのかな?とも思ったりします💦今までは定期的に飲んでたんですがね〜でも、冬はどうしてもセロトニン不足になりやすいので悪化してるのかな〜とも思います…
    薬だけでは治らないですよね〜思考を変えたり気を紛らわすことが一番なのかもしれないですね!あとはお薬に頼りながら…

    • 1月21日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    薬減らして5日くらいであれ?ってなるので離脱症状の可能性もありますね。2.3日突然空けたりすると!
    飲まない日もあるなら、2mmでなく1mmをちゃんと毎日飲んだ方が安定しそうじゃないですか?

    本当突然体調不良に陥って、毎日気がきじゃないですよね。

    • 1月21日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    本当そうかもしれません。2、3日調子良くて飲まなかったらあれ?ってなった事あったので離脱なのかなー?と…。1ミリに減らして毎日継続して飲む方がいいかもですね!今度心療内科に相談してみます!

    • 1月21日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    案外メイラックスって効いてるか謎ですし、1mmでも変わらなければ1mmの方いいですしね😅

    うちの子は4月から小学生なので、新入学の行事にちゃんと出られるかもう今からドキドキです😭体調悪い日に当たらない様にだけ神頼みです😓
    4月の最初は歩いて学校まで送迎もあるので、やばいなと😅

    • 1月21日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ほんとそうですね!効いてるのか分からないですよね💦あたしはどちらかと言えば夜の方が体調はマシになるのですが、メイラックスが夕食後なので、そもそも飲んで効いてるのか分からないです🤣💦減薬できるならそっちがいいですもんね!

    わー💦ドキドキですね😭あたしは去年は4月辺りは体調良かったですが今年はどうか分からないし、ほんとその日によって体調変わるので進級式の日は元気でいてくれー❗️とか思っちゃいます😭それか頓服飲んでしのぐかですね💦

    • 1月21日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    私は生理から排卵までが絶不調で😞
    高温期はめっちゃ元気です笑!

    卒園と入園式は保護者2名なので、パパ居るしと思えば大丈夫なのですが、、入学説明会が来月あり1名なので、パパにも休みとってもらい無理ならお願いすることにしました笑!

    頓服って効きますか?リーゼ弱いのか全然効かないし、飲み控えるタイプなので突撃ですね🤕

    この前夏に体調崩して以来始めて美容室に行きました⭐︎
    息苦しくなる事伝えて、頓服なしで40分くらい座ってられました( ;∀;)

    • 1月21日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    あたしも妊娠前から生理前の不調はあったんですが、身体面がほぼで精神面が強く出るようになったのは産後からです。そもそも生理後も不調なので生理周期はあまり関係ないかもしれないですが…💦でも、多少は軽くなるので、自律神経失調症だと生理も関係するんでしょうね!

    頓服はアルプラゾラムですが、飲まないよりからいいかな?くらいです。劇的に調子良くなる!って感じはないですね〜飲んでても少し不安感は出ます。リーゼは弱めですもんね!

    すごいですね!あたしは美容室とか病院の待合室とかそう言うのは気が紛れるのか大丈夫です!逆に一人でぼーっとしたり何もしないと不安になりそわそわしたりします。

    • 1月22日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    1人私はさいこー!って感じです笑!電車は乗れますが、美容室だけは苦手ですぐ笑😅

    体調崩してから毎日日記書いてるんですが、ほぼ1日のうち何かしら不調あり、日記見るだけで具合悪くなります笑😭

    • 1月22日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    一人の方が安心するんですね!一人一人違いますもんね😭私はやっぱ誰かといた方が気が紛れるようです😭💦

    日記つけるとこの日は体調悪いって分かるから良いですよね!でも、見ると具合悪くなるのも分かります😇

    あたし、嘔吐恐怖症もあってこの時期は子どもが胃腸炎ならないかとか不安で眠れなくなったりします😭💦

    • 1月22日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    嘔吐恐怖症なんですね🥺!!
    私は結構嘔吐平気なんですが、いつ来るか分からないって所が苦手な人にとっては不安煽りますよね💦

    • 1月22日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    つわりとか本当最悪でしたもん😓吐き気するけど吐けなくてそれで不安感とかやばかったので子供の胃腸炎とかかなり不安になります😭でも、移ったことないんですけどね😆💦7月に兄弟なったんですが旦那だけ移りました🤪嘔吐恐怖症持ちだから不安障害もなりやすいとかあるんですかね?

    • 1月22日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    私も悪阻で1ヶ月入院しましたが、もう吐き慣れてしまい恐怖感すらなくなりました😅
    不安障害だから嘔吐にも過剰に不安を抱くって感じじゃないですかね?不安障害の人は不安の対象が様々なので、たまたま嘔吐がアウトだっただけなんじゃないかと🤔

    • 1月22日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    私、不安障害なる妊娠前から嘔吐恐怖症はあったんです🤮だから、不安障害になりやすいたいしつとかあったのかなー?と…💦元々心配性なので、色んな引き金ありますよね😭嘔吐平気なのすごいです!

    • 1月22日
ラベンダー

栄養不足が原因で不安障害を発症するわけではないですよ😌
発症する原因は必ずあります。
今回は出産だと思います。
大きな体への負荷がかかったことでその衝撃により不安障害が発症していると思います😌
栄養を補うのにはずいぶんと時間がかかります。なので、お薬を併用しながら栄養療法を行うのが最短距離です。

インフルエンザとかで例えるとわかりやすいかなと思いますが、免疫力が弱くなっている状態(栄養不足)でウィルスに感染してしまうと、それをやっつけることができず、発症します。
自力で治すこともできますが、タミフル飲むと治りが早いですよね。栄養を摂って、自己免疫をあげ、完治する時間を早めます。なので、同時に行うほうが治りが早いです。
自己免疫力があがると病気しにくくなります。
それは体の病気もそうですが、心の病気も同様です。
体と心はどうしようもなく繋がっています。

お父様が鬱を患ったことがあるとおっしゃっていましたよね??😌
私の姉も6年間産後うつで、子育ては私の母やもう1人の姉がしていました。
でも今は薬何も飲んでいないですよ。
私は姉とは症状が違いましたので、鬱ではなく不安障害だと思います。
うちの姉は何回か自殺未遂もしましたし、長らく入院もしていました。
姉は10種類くらい薬を飲んでいて余計治らず、薬を減らしてくれる病院に出会い、やっと快方に向かいました。
私はその頃家族と関わる機会がなかったので、話だけ聞いていましたが、産後というのはそれだけ何かが大きく変化するのだと思います。
なので、特別なことではきっとないのだと思いますし、いずれ治るものだと思います。
そしてそんな長く薬飲んでた姉も薬やめられたので、an_naさんがやめられないわけがありません☺️

職場復帰されるのすごく良いと思いますよ!!
私はスタッフやお客様が近くにいるおかげで元気を保てていると思いますので😌
誰もが当てはまるものではないかと思いますが、私は今こうして産後からどんどん元気になっていて、それのきっかけに栄養療法は欠かせないので、日々の良くなったり悪くなったりに振り回されず、根気強くプロテインと鉄サプリ、摂取してもらえたらと思います☺️
それしか言ってませんね、私笑

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    確かに出産が大きな引き金になったとは思います!栄養も赤ちゃんに取られてるから色んな症状出ても仕方ないですよね。特に妊娠初期は貧血で鉄剤の点滴もしてもらってたしつわりでご飯も食べれなかったので、すごく栄養足りてないと思います!でも、ラベンダーさんがいつもそれは必ず治る!!とおっしゃって頂いて希望が持てます。症状が酷い時はすごく辛くて治らないんじゃ?って思いますが、自分の体と向き合って少しずつ回復目指していきたいです!心と体って繋がってるんですね!

    • 1月27日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    こんにちは。このところはいかがお過ごしでしょうか??
    私は簡単な体調日記を書いているのですが、振り返ると1/8からざわざわとする時間が今日までなく、産後今までで1番の新記録を打ち立てました。
    ちゃんと良くなってきているようです😌

    ちょうど今のan_naさんくらいの時期を振り返っていたところ、波が半端なくあり、きつそうな自分がそこにいました。。
    今は楽になり、このところは調子の悪かった自分も忘れつつあります。
    an_naさんにも早くこの快適な日々が訪れることを願っています。
    血液検査の結果、聞かれましたか??

    • 1月30日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    ロフラゼプさんはちゃんと飲むようにして、鉄サプリはいまだに何がいいのか分からず試せてないです😭プロテインはパックの飲みものやプロテインバーで摂ってますが、良いのか悪いのか…って感じです。ここ最近季節なのか生理なのかすこぶる不安感が強くて頓服も飲むようになりました😭💦

    すごいですね!回復に向かってて成果が出てるんですね!

    あたしが今、産後一年3ヶ月なんですが、その頃が一番キツかったですか?やはりホルモンバランスの乱れが大きいんでしょうね😭結果は2月8日の受診の時なのでもうしばらく待ってるところです!

    • 1月30日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    あっ!ちなみにラベンダーさんはお子さん何人ですか?上の子の時の産後はこう言った症状なくて二人目で不安障害になったって人も多いんですかね?

    • 1月31日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    お返事遅くなりすみません💦
    プロテインはそれですと金銭的に続けにくいかもしれませんので、ビーレジェンドの1kgのものをおすすめします!
    私は激うまチョコ味というのがお気に入りですが、本当に美味しいです。
    ひと匙を朝のみでも良いので、水や豆乳などに溶かしてお飲みいただけたらと思います。
    鉄サプリは私も病院から買っているものなので、それ以外にどれが良いかわからないのですが、口コミ評価などで良いヘム鉄を摂ってみられてはと思います☺️

    私が1番きつかったのは、産後半年です。。
    そこから4ヶ月は地獄でした。。
    去年の2月から少し良くなってきたのですが、再び調子を崩したのが産後1年1ヶ月の時の6月で、そこから12月中旬までは良い時と悪い時の波がひどくありましたが、10月くらいから、丸一日不安を感じない日が少しずつ出始めた時期でもあります。
    今は不安を感じる日がなくなりました。

    私は1人しか子どもはいないので、初めての子どもで不安障害になっています!
    しかしながら私は不安障害になるのは人生では二回目なので、なりやすい素質はあると思います😌
    再発のきっかけが出産だったのだと思います。

    • 2月1日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    なるほどですねー🧐
    あたし、高校の頃バレー部でプロテイン飲んでて粉のものをボトルに入れて振って飲んでました🤭‼️すごい強豪チームでしてたので体力や忍耐力には自信あったのに、産後ボロボロで病みます😭高校の時なんて、めっちゃ怒られて何度も打たれた事もあるのに…💦それでどうかなったりストレスで精神的に病気になったとかもないのに、産後で初めてです😭でも、あたしも元々の性格上、不安になりやすい性格です!それもあるのかもしれないですね!子どもの事となると毎日不安ばかりなって不安感と動悸すごくて、ここ最近は生理と雨で最悪です😭治るのかってほんとに毎日地獄のような日々送ってます!でも、ラベンダーさんの言葉すごく嬉しいです…あたしも自分を信じて頑張ります!

    • 2月1日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    生理周期も短くなって月23日くらいで来るんです😭だからその後の排卵も早くて不調続きで。やはりホルモンバランスも崩れてるって事ですよね😭出血も多いから余計に貧血になるし血が追いついてなくて不安感や抑うつ、めまいが出るのかもしれないですね💦とにかく栄養ですね!ほんとに不安感がない生活がもう分からないです😭あたしも春先から秋までは調子良かったんですけどねー

    • 2月1日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    それは、ホルモンバランスも乱れていますね。。
    生理の出血過多も栄養足りてないのの典型的な例ですね。。
    ちなみに青あざができやすくなったとかはないですか??😌

    • 2月1日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    青あざ、特にぶつけたりとかしてないのに出来やすくなりました!え?こんなとこぶつけたっけ?ってなってます💦

    • 2月1日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    そうですよね。。私もただ痒くて掻いただけで、青あざになったりしてました。。
    今はそういうこともないのですが、an_naさんは現在、血管が弱くなっていると思います。あと、細胞の膜も弱くなっていると思いますので、タンパク質と鉄分以外に、ビタミンEも意識されると青あざはできなくなり、月経の出血過多もなくなると思います🥺
    でもビタミンEの吸収率をあげるにもまずはタンパク質と鉄分です☺️そこの数値があがりますように。

    • 2月1日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    やはりこの症状は全て鉄とタンパク質不足から来てそうですね😭頑張って栄養取ってフェリチンあげて元気な体取り戻します💪✨

    • 2月1日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    はい!心より祈り願っています!!✨✨

    • 2月1日
りか🔰

その後いかがですか??
わたしも1人目が1歳になったときに初めてなって3ヶ月ほどで治り、2人目また産後9ヶ月ぐらいの時から今にいたるまでずっと自律神経やられてます。。
悩みが軽減したり、自分の時間持てたりやりたいことができるとかなり良くなるんですけど、
何かきっかけがあってまた悩んだり自分の時間持てなくなると、わたしの場合食欲がなくなり、一日中眠い、だるいっていう症状になります😭😭😭😭

産前はこんなことになったことがないから、なんで毎回なるの??
って思いますが、出産で身体が変わったのかなと思います🥲

しんどいですよね😭😭😭😭
いつもママリで検索しては、自分だけじゃないんだーって思って耐えてます🥲

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    返信ありがとうございます😊
    私もまだ駄目です💦同じく何かのきっかけで不安になったりしますが、気が紛れてたりすると大丈夫です🙆✨もう、1年3ヶ月くらい治ったり悪化したり波が激しいです…そして今回は低気圧が続き生理前もあってさらに悪化して、4月から新しい職場で働くのでそれの不安もあります😭
    私は不安感から食欲なくなったり、低血糖症状のように冷や汗出たりします。
    だるさと眠気も酷くなりますね〜薬で何とか抑えたりしてますが、根本的に治ってないから持続してるのかな〜と思ってます。私も産前というより妊娠後期辺りから産後に発症したので出産の影響なのかな?と思います!ストレスたまりますもんね!私もママリで検索して自分だけじゃない!大丈夫!と言い聞かせてます😭

    • 3月30日
  • りか🔰

    りか🔰

    わかります!!
    わたしも自律神経乱れてから、低気圧不調出るようになりました😭
    不調のときに気圧調べるとだいたい低気圧やったり、逆に上昇やったりします😅
    体調悪い時に新しい職場は不安になりますね💦
    逆に環境が変わって良いかもしれないですね😊

    2児ママさんの自律神経の原因ってなんですか?🥺
    わたしは最近夫に病気が見つかって、なんとか回復してきてるけど減塩料理にしないといけなくて、、しかもちょうど入院になったときが幼稚園が休みに入って突然のフルワンオペになったのと、夫が心配なのと、病院にも行かなくちゃいけないーとかで最初は乗り切ってたんですけどだんだんしんどくなってきて、完全に自律神経やられました💦💦

    • 3月31日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    おはようございます☀
    あたしは性格的なのもあるかもしれないですが、やっぱり出産が影響してますかね〜2人になってバタバタになったし上の子も発達凸凹で…
    産後ワンオペも続いてたので。休む時間がなかったって感じですかねー不安障害って自律神経の乱れですもんねー

    • 3月31日
  • りか🔰

    りか🔰

    性格ですよね😣😣😣
    神経質なんでしょうね😭
    大雑把なひとはならないイメージです笑
    神経質で頑張り屋さんがなるので、損してるなーって思います🥲
    2児ママさんは心気症ではないですか?
    わたしは心気症もあってすぐ病気疑ってしまいます🥲

    • 3月31日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    あたしも神経質なところが元からあったので性格もあるかなーと思います💦
    ほんと損してるな〜って思いますよね💦でも上の子の時はならなかったのでやはり2人になって子育てが倍になって忙しさも増したし、長男が発達障害が分かったのもあるかもしれないです。心気症はあるかもです。でも自分のことではなくて子どもが風邪とか少し軟いうんちしただけでなんかの病気?って思ってしまいます😮‍💨抗不安薬と漢方のんでます。

    • 3月31日
  • りか🔰

    りか🔰

    2人育児って想像以上に大変ですよね😭わかります😭😭
    下の子がまだまだ手がかかるし、何言ってるかわからず泣かれたり用事してる時に抱っこ抱っこ言われると、ハァ〜〜〜😔ってなります😭😭
    三人以上育ててる人ほんとにすごいなーって思います。絶対に無理。。
    上のお子さんの発達障害も心配になりますね😢
    今は性格的なことでも発達障害って言われたらしますし、あまり気負いされないでくださいね😢

    子供のことで心気症なるのもわかります!わたしもちょっといつもと違うと心配になります😭😭

    • 3月31日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    そうですよねー2人育児!思った以上に大変ですよね😭下の子も活発になってきてイヤイヤする時もあるし、上の子の発達も気になりますが、今は療育にも行きだして楽しいって言って通えてるので、あたしもうまく対応できていけば違うのかなーと思います。ほんと、何で泣いてるのか分からないのが一番不安です😭💦下の子寒暖差でかよく鼻水出して治ったと思ったらまた風邪引いて〜なので、病院ばかりだし不安でどうしようってなっちゃいます。妊娠中〜産後なので、やはり自律神経の乱れでなってるとは思いますが、今の時期や生理前後は辛いです😭

    • 3月31日