
コメント

せあら
私もこのまま派遣で行こうかなって思ってます🙆♀️
2019年から派遣やってます😊
その前は正社員営業職でしたが、ハード過ぎて😭
派遣続ける理由は、
①自分の経験業界が長いから仕事が決まりやすい、ホワイト企業
②在宅勤務できる
③首都圏エリアだったらそう簡単には仕事がなくならないと予想
ですかね🤔
もし年齢が上がって雇ってもらえなくなった時は資格持ってる業界に戻ります😅
せあら
私もこのまま派遣で行こうかなって思ってます🙆♀️
2019年から派遣やってます😊
その前は正社員営業職でしたが、ハード過ぎて😭
派遣続ける理由は、
①自分の経験業界が長いから仕事が決まりやすい、ホワイト企業
②在宅勤務できる
③首都圏エリアだったらそう簡単には仕事がなくならないと予想
ですかね🤔
もし年齢が上がって雇ってもらえなくなった時は資格持ってる業界に戻ります😅
「派遣」に関する質問
派遣で働き始めて半年ですが、どんどん仕事が増やされてきついです。 社員の人と変わらない仕事量か多いくらいです。 時給はずっと上がらず、社員登用なし。 働いてきてわかってきたことですが、 仕事ができない人は…
一般的な女性が多い職場って、悪口や、噂話ばかりなんですか? 育休復帰したら、スピーカーおばさんが派遣で入ってきてて、どこから仕入れたのかいろんな人の話をベラベラ話してきたり、「あなたの悪口を〇〇さんが言って…
二人目の妊活や保育園入園のタイミング。まだ妊娠してもないですが..今一人目が入園し求職中ですが、育休が取れない状態で二人目ができたら、上の子が退園にならないように、二人目は生後半年以内に保育園に入れ仕事復帰…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
在宅はフルリモートですか✨?
資格あるの強いですね🥺♡
年取って雇ってもらえなくなるのは確かにありますね、、😭
せあら
基本はフルリモートだったんですが、最近は週1、MTGなどで出社もあります😅
ちなみに通信業界ですが、今後もまだ在宅勤務は出来そうなので、40代半ばまでは行けたらなぁと思ってますが😂
もしダメだったら調理師の正社員しか私にはないです😂
でも、当分オフィスワーカーやりたいので本当に困るまでは派遣やります🥹
ちなみに今はどの業界にいらっしゃいますか?
ままり
週一なんですね!羨ましい〜!
うちは今だいぶ少なくて週2〜3在宅あるかな?って感じです。。
調理師さんなんですね🥺
すごいです!
わたし資格ないので😫
わたしは保険会社で働いてます🥳