※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクの時間を決めてあげるか、お腹が空いて泣くまで待つか悩んでいます。飲む量にばらつきがあるので、お腹が空いていないのか不安に感じることがあります。

完ミまたはミルク寄りの混合で育てた方、育ててる方に質問です!
7〜8ヶ月の頃、ミルクの回数が4.5回になると思うのですが
時間を決めてあげてましたか?🤔
それともお腹空いたって泣くまで待ってましたか?!

空腹で泣かないので、ほぼ決まった時間の朝昼夕寝る前にミルクをあげてるのですが
飲み干す時もあれば全然飲まない時もあるので、お腹空いてなかったのかな〜?って思う時があります😅

コメント

お嬢mama

完ミでした!
うちもお腹が空いて欲しがって泣くってことが全然ない子なので、時間を決めて飲ませてました☺️
余したらそのままおしまいにしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    全く同じですー!!
    これからも基本は時間通りにあげようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

だいたい3時間、長くて4時間を目安に飲ませてます!
飲まないとき100mlとか、最悪の時は10mlとかしか飲まなくて、、😂笑
そんなときはその1〜2時間後にもともとあげる予定だった量を作ってあげます!
ミルク何リットル捨てたかわかりません、、😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます♪
    ほんと、ミルク捨てるの悲しいです…😭仕方ないんですけどね…😭

    • 1月12日
ぽよ

4〜4.5時間おきにあげてます!
飲みが悪い時はおやつあげてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    おやつか、ミルク以外の水分あげてみます!

    • 1月12日