※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養に入るか、自分で年金を払うか迷っています。確定申告前で収入が不明。今年は130万を超える見込み。扶養から外れると国保と年金を支払うことになります。どちらが良いでしょうか?

扶養に入るのと、入らず自分で年金払うのとどっちがいいと思いますか?

確定申告がまだなので去年の年収がわからないのですが(個人事業主の為経費を引いたりする為)、微妙なラインです。
申告の仕方によって130万を超えるか超えないか変わってきそうです。

今年はおそらく確実に超えるので今後は払う事になる予定ですが、今年は扶養に入るように抑えようとするか、それとも抑えないで年金払うようにするかどっちが良いんでしょう?

ちなみに扶養から外れたら国保加入で年金も払うようになりますが、それって最終的に確定申告で引けるんでしたっけ?

そう考えても払っといた方がいいんでしょうか?
無知ですみません💦

コメント

優龍

確定申告で引けるとは
控除が効くという意味なら
税金は安くなりますよ

保険料や年金は
戻って来たりはないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうです言い方悪くて申し訳ありません。
    控除が効くという意味です。

    というのが、自分だけの収支で考えるならば、年金と国保払ってその分税金を安くした方が得なのかな?と思いまして。
    旦那もモラハラ夫なので、扶養に入れる事についても「入れてやってるのに!」的な態度があるし、その方がいいのかなと。

    • 1月12日
  • 優龍

    優龍


    国保だと
    180くらい稼がないと損かなと思います

    • 1月12日