※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

麦茶のペットボトルをよく使っているけど、プラスチックの問題でショック。一緒に話せる仲間が欲しい。

ペットボトル多用してる人いませんか⁉️
うちは麦茶のペットボトルを日常的に飲んでるんですが、数日前に『ペットボトルの水にも多量のプラスチック』って話を聞いて地味にショックです😅
だからといってない生活は無理なんですが💧
仲間が欲しい...笑

コメント

🐒(28)

うちの旦那は会社用にペットボトルのお茶とアクエリずっと持ってますよ🤣
そんなの気にしてたら生活できないので気にしません!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜😅
    うちは親も子もペットボトル持ち歩いてるので、ない生活は難しいですw
    気にしててもしょうがないですね😂

    • 1月12日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    お出かけの時なんて絶対持ち歩きますし無理ですよね!
    毎回水筒ってわけにもいきませんし仕方ないです🤣

    • 1月12日
そら

私もその記事読みました。
大人も子どもも日常的にペットボトルの麦茶、水を飲んでます。
登園時に持っていく水筒にも、ペットボトルのお茶入れてました💦

同じくショックを受け、凹んでました😭
仲間がいて、ちょっと心強いです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    うちも、保育園の水筒には2ℓペットボトル、休日や家での水分補給は500mlのペットボトル使ってるので、残念極まりないです😂
    水は割り切って使い続けてw麦茶は少しずつパックの煮出し麦茶にしようかなと...できるか分からないですが😅

    • 1月12日
  • そら

    そら

    うちも全く同じ感じです💦
    娘に関して言えば、産まれてから飲んでるのはほぼペットボトルの麦茶です。
    お金はかかるけど手軽だし、衛生的にも良いと思っていたのに、、、まさかでした😱

    私も麦茶をパックに変えようか悩んでます😅

    • 1月12日