
皆さん、家ことって手に付いてますか?母から見ると、娘のことばかりに目…
皆さん、家ことって手に付いてますか?
母から見ると、娘のことばかりに目がいって、家事がほとんど手に付いてないように見えるようです。
台所なのですが子どもがいる家の台所には見えない、と言われてしまいました💦
つまり汚いと。
食事に関しても、ちゃんと用意してるの?下ごしらえは?等々…。
我が家では今旦那の帰りは大体夜の10時過ぎ、私自身も夜ご飯は遅くても構わないので、たとえばお鍋なら材料を切るのも洗うのも旦那が仕事終わった、とLINEをくれてから始めます。
なのでそれまでは子どものご飯を食べさせてお風呂に入れて、寝かし付けて、に時間を割きます。
子どものご飯だけはやたらこだわってみたり…。
でも決して作り置き等していないわけではありません。
作り置きをして冷凍保存もしていますし、なので場合によっては作り置きだらけの大人夕飯になることだってあります。
ただ、化粧に関しては外に出る時のみ、ガスレンジは使う度に拭くことはしていないし、スポンジもハイターに浸けますが、それは使う度ではありません(スポンジの件は改めるべきかも、ですが💦)
弟や母に、あまりに娘ばかりに目が行き過ぎてる姿に、たまに一緒にいて疲れる、と言われました。
皆さんはどうですか?
- リトルミィママ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
弟さんやお母様と一緒に住んでるんですか?
それならそう言われても多少は仕方ないと思いますが、そうでなければ余計なお世話だと感じてしまいます。
うちも主人の帰りが遅いので、それまでは子供との時間にしてますよ!作り始めるのも今から帰るの連絡があってからです☺

ゆりゆりぶー
いやーそんなこと言わないでよーって思います!頑張って育ててるんだから、、、じゃあ手伝ってよ!と思っちゃいます!誰か相手してくれる人いれば掃除も料理もできるでしょうよ、、、でも子どもが泣いてるのずっと待ってねーって言いながら料理とかしてられないし、夕方は特に側にいてほしそうだし、、、
今は手がかかるしかまってほしいときだから、別に家事が完璧じゃなくてもいいと思います!

退会ユーザー
1歳のお子さんに目をかけないでいつかけるんだ!って感じですよね💦お話を聞く限り、すごく効率も良いし、上手に時間を使って家事をされてて羨ましいくらいです😣
お母さんがとてもきれい好きとか、ご主人のご飯にこだわる方で比べてるのでしょうかねー?同居されてるなら、お母さんが気の済むように掃除してくれればいいのにって思っちゃいます(笑)
-
リトルミィママ
同居はしてないです(苦笑)
ただしA型の潔癖ではないですが綺麗好きで、細かいです。
ものすごく💦
食卓テーブルの上は、夜寝る前に何もない状態にしておく、そうすると次の日の朝が気持ち良い、という考えで、汚くても許されるのは子どものおもちゃなど遊ぶ箇所のみ、と。
あと私と子どもが寝る和室があるのですが、そこも多少は仕方ないかな、と。見せないよう襖さへ閉めてれば問題なし、と。- 3月11日
リトルミィママ
一緒には住んでません💦
ただ、今日の夕方に熱を出しまして、一緒に出掛けていた母と帰ってきた後の話なのですが。
それで1人では無理なので、母にいろいろしてもらっていたところ、『こんな台所じゃ食中毒起こしたらどうするの⁈』と。
実はスポンジがあまり綺麗ではなくて💦
なので今回の熱の原因に汚いスポンジで子供の食器洗ったことがもし原因になってたらどうするの、と。
まぁ、その可能性はまったく否定できないわけではないかも、と思いつつ、少し胸が痛くなってしまって…。
もしかしたら違うかもしれないけれど、多少責任を感じてしまいました。
母も、『気付かずに連れ出しちゃってごめんね💦』とは言っているのですが
退会ユーザー
お母様は綺麗好きな方なんですね(>_<)
私もかなりズボラなので子供の食器だけスポンジ分けるようにしてます😢泡だてて置くと殺菌されるタイプの洗剤を使って、気になった時に躊躇なく新しく出来るように100円で5個セットとかのを使ってます!大人のスポンジはもっと適当です。笑
風邪が流行る季節ですし、そんなに気負わなくていいと思います☺スポンジの汚れが原因の一つだったとしたら私はきっと熱出しっ放しです!だから大丈夫ですよ💕
リトルミィママ
はい、母は潔癖ではないですが、綺麗好きです(苦笑)
A型で綺麗好き、細かい、そんな感じですかね💦
まぁ、明日普段土曜の休みなんて滅多にない旦那が休みなので、病院行くほどでなければ娘を見てもらって、1日かけて台所ある程度綺麗にしてみようかな、と😑
多少『どうよ?』と言える程度には