※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

しんどいです。子供の頭の形を気にしていたのに3人目も歪んでしまいま…

しんどいです。子供の頭の形を気にしていたのに3人目も歪んでしまいました。
横を向けて寝せたり、まめに向きを変えたり、だっこ紐で過ごしたりしていたのにです。
一番上が斜頭になり2人目も気にしていたのになんかゴツゴツした歪み方をしてそのまま成長し、3人目も同じく後頭部上が一番凹み、真後ろだけ出っ張るゴツゴツした絶壁気味になりました。

なんでなんでしょう。特に気にしてなかったという周りの子供の方がきれいでかなり凹みます。
バウンサーに乗せることは多かったけど、クッションと枕を挟んでいてあまり負荷がかからないようにもしていましたがバウンサーが原因なのでしょうか?
私があまりにも下手すぎるのでしょうか。


コメントもお願いします。

コメント

はじめてのママリさん

特に気にせずきれいな丸だ    

はじめてのママリさん

気をつけていたから丸だ    

はじめてのママリさん

気をつけていたのに歪んだ    

はじめてのママリさん

気をつけていなくて歪んだ