
コメント

ママリ
うちは完母ですが
ベッと出された時は大体もういらないって時です🙌
その後、口元にちょんちょんってしても頑なに口を開けません(笑)
体重増加が問題ないのであればミルクは足さなくていいと思います🤔
ママリ
うちは完母ですが
ベッと出された時は大体もういらないって時です🙌
その後、口元にちょんちょんってしても頑なに口を開けません(笑)
体重増加が問題ないのであればミルクは足さなくていいと思います🤔
「混合」に関する質問
完ミから完母にすることはできますか?? 今生後2ヶ月の子がいるのですが、最初の1ヶ月は混合だったものの、おっぱいを飲んでいる間に赤ちゃん寝てしまったり、おっぱいを拒否したりで徐々におっぱいをあげる回数が減り、…
生まれて2日目でNICUに入院になりました。現在は1ヶ月半になり、GCUに移り、直接母乳を吸う練習をはじめていますが、とにかく拒否というか、泣いて嫌がり吸わないです。 おっぱいを吸ってくれたのは今まで2回です。(1回…
1人目は混合、2人目は今のところ母乳でいけていますが、 ここ数日、夕方~の母乳の分泌がよくないと感じます。 頻回授乳以外にこれを気をつけると量が増えるよなどありましたら教えてください😭 水分は意識して摂るように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
お忙しい中ありがとうございます😊
やはりそうですよね😅我が家もほぼ完母でしたが、ふと商業施設にあったスケールで授乳前後測ったら10グラムしか飲んで無くて🤣
1ヶ月検診では完母でいけると思うと言われてたのでずっとこんな量しか飲んでなかったの?と不安になって寝る前にミルク足そうとあげても授乳の終わり方が乳首をベッと出されて終わったので当たり前に全然飲まず、、、😇
出生体重が3000グラム程で家で洋服着用で計算したら6キロありました。
これは寝る前のミルクいらないのかな?と思って不安になりました🙂