![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
参考書は全て捨てて、アルバムはおっきいペタペタ貼ってたものは差し込むだけのものに入れ替えてアルバム本体は廃棄し、本棚にしまってます☺️
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
一部屋、壁2面を天井まで本棚を造り付けにしたのでそこに入れてます😊
夫婦で医療系だったので大学の教科書などもたくさんあって、たまに見るので、そんな感じにしてもらいました。
漫画とかもそこに並んでます😁
-
はじめてママリ
造作でしてもらいましたか?
我が家も2人とも医療系でそこまで見ることはなくてもやはり参考書とか残ってるし、、
小さい時のアルバムもあるし本棚買うのかな?とか急に思い🤣- 1月12日
-
もこもこにゃんこ
そうですね、造作になると思います。
やっぱり後から本棚置くとなると地震対策とかしなきゃだし、見た目の問題もあるので、すでにたくさん本があると分かっているなら造り付けでお願いしちゃおう!ってなりました😊- 1月12日
はじめてママリ
やはり本棚に入れてですよね!
コンパスとにして収納…したい気持ちとやれるかなーという気持ちで🤣