

iri
出産育児お疲れ様です。
泣かせすぎても障がいになったりはしないので大丈夫ですよ。
ちょっと寒いかもですが
窓を開けてみたり少し外に出てみたりするとどうですか?
赤ちゃんには輸送反応というものがあるので、
産後すぐなので無理のない程度ですが、
抱っこして歩いてみるといいかもです☺️
iri
出産育児お疲れ様です。
泣かせすぎても障がいになったりはしないので大丈夫ですよ。
ちょっと寒いかもですが
窓を開けてみたり少し外に出てみたりするとどうですか?
赤ちゃんには輸送反応というものがあるので、
産後すぐなので無理のない程度ですが、
抱っこして歩いてみるといいかもです☺️
「ミルク」に関する質問
3歳の娘についてですが 基本寝るのが遅いのですが ここ最近になって23時〜24時になってしまいます。 今日も23時半過ぎに寝ました💦 昨日は24時少し前でした。 寝るときはパパ・ママ・3歳の娘・生後8ヶ月の息子 みんなで同…
6時〜7時起きミルク 8時〜9時朝寝(30分から1時間くらい) 11時離乳食+ミルク 12時〜昼寝(30分から1時間くらい) 15時ミルク 15時半〜16時昼寝(2時間くらい) 18時離乳食 19時お風呂 19時半ミルク 20時就寝 こんな感じが多…
辻ちゃんの長女をもう一回育てたいって 気持ちがすごく分かる... 1人目はすごく手がかかる子で 新生児の時からミルクを飲んでも寝なくて ずっと抱っこ、夜中もそんな感じで 寝るのは朝10時とか。 すごく辛くて産後うつに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント