
4歳で癇癪を起こすのは普通ですか?最近娘がワガママや癇癪を起こすようになり、困っています。保育園ではそんなことがないようで、年少さんになると普通は癇癪を起こさないのでしょうか?
4歳で癇癪って普通起こしませんか?3歳はすごくお利口だったのに4歳になってから最近また娘がすぐワガママ言ったり癇癪起こすようになりました💦しかもさっきは癇癪起こして途中でおしっこも漏らされました😱理由も些細なことだったこともあり、何言っても泣き止まないし、声でかいし、漏らすし、もう本当にむかついて叩いてしまいました…
保育園ではそんなこと一回もないみたいです。年少さんになるともう普通は癇癪起こさないですよね?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

なっつ
うちの長女もまだまだ癇癪起こしますし、むしろ3歳の時より悪化してると感じてます😂😂

はじめてのママリ🔰
6歳でもたまにありますよー😂
-
はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですか🥹🥹まだまだ道のりは長そうです…
- 1月11日

じゅん
3歳の時より今のほうが起こしてる気がします😅
空腹かだけ確認して、違ったら、取りあえずハグするか安全確保してほかっときます💦めちゃうるさいですが。笑笑
一人で落ち着けたら、取りあえず一人で落ち着けたことを褒めておきます✨
-
はじめてのママリ🔰
きっかけってどんなことがありますか?🥲
さっきは今からお昼ご飯なのに公園行きたいと言い出して、なぜかそんなことでめちゃくちゃ泣き叫ばれ…静かにして、一回落ち着いてと声をかけてもやめなくてつい叩いてしまいました😭- 1月11日

ママリ
自分の思う通りにならなかったら癇癪起こします😇私は癇癪起こしたらすぐに泣くな!と怒られるのが分かってるのでパパがいるときに癇癪起こしがちです。
癇癪起こされるとイライラが止まらなくなり手がでてしまうことあります💦
癇癪起こした時にめっちゃ泣き叫ぶので結構常に声ガラガラです😇
はじめてのママリ🔰
本当ですか!?何言ってもギャン泣きで遮ってきて会話にもならない感じで本当に怒りが収まらないのですが、そんなこともありますか?😭
なっつ
うちも私が何言っても、でも!でも!って話遮って何かキレてます😂😂笑
こっちも本気でイライラしてしまうことも多いです😂
はじめてのママリ🔰
うちはもう会話にならないです!でも!とかでもなくて、うわー!ぎゃー!みたいな感じでもう何言っても無駄で😭😭