
36週の検診で双子の大きい方が心臓に水が少し溜まっていると指摘されました。来週再検査予定。小さい方も今日も小さく、個性ならいいけど不安があります。治療や消滅の経験ありますか?
本日36週の検診で双子の大きい方が心臓に少し水が溜まっていると指摘されました。
まだ問題になるほどでもないため来週もしっかり見ましょうとのことでした。
同じような感じだった方、自然に消滅?しましたか?
それともなにか治療しましたか??
小さい方も今日も相変わらず小さく、産まれてわかることもあるから、個性ならいいけどと言われ今日は不安が沢山の検診になりました。
- Yu-chi(1歳2ヶ月, 1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
突然のコメント失礼します🙇🏻♀️
差し支えなければ教えていただきたいのですが、その後心臓の水は自然に消滅されたのでしょうか?
私も昨日36週の健診で赤ちゃんの心臓に少量の水が見られるとのことで経過観察中です。
サイトを調べてもあまりヒットせず不安になっていたところ、この投稿を見つけて思わず質問させていただきました。
Yu-chi
心配ですよね😖息子の場合は37週検診でしっかり見ていただき、もしかしたら影になっていただけかもしれないし、現時点では見えない。もしあったとしても影響はないくらいだから大丈夫と言われ38週で出産しましたが今のところ何も異変はないですしとても元気です☺️
不安な毎日かと思いますが経過観察ということは少なくとも今すぐなにかあるわけでは無いということだと思うので、出産まであと少し、ご自愛ください☺️
元気な赤ちゃんに会えますように祈っております😆
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に回答いただきありがとうございます😭
今日の健診で再度診ていただき、Yu-chiさんと同様に前回よりも水もあまり見えないことと、この程度であれば何も問題ないとのことでした😭
Yu-chiさんの回答と今日の健診結果を聞いて、ひとまず安心しました。。。
少しのことでも心配になってしまいますが、あと少しのマタニティライフを楽しもうと思います。
ありがとうございます😭
Yu-chi
はじめてのママリ🔰さん良かったです✨
妊娠中は目に見えないので特に心配になってしまいますよね😢
私も同じ思い出質問したので、少しでもお役に立てて良かったです!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね😆♫