※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたぴぴ
その他の疑問

印鑑作成サイトでの銀行印の使用可否や、公的書類での利用可能性について質問したいです。シャチハタ以外のタイプです。

画像のような印鑑を作りたいんですが、
銀行印もOKとサイトには書いてありますが
断られる銀行もあるのでしょうか?

役所提出書類とか、学校提出書類には使えませんかね??

シャチハタではないタイプです

コメント

ます

お恥ずかしながら結婚を機に肉球柄の印鑑作りました😁

銀行の氏名変更の時に使ってそのまま通りましたよ!
が、以後数年…とてつもなく恥ずかしいなと思ってます🤣

でも、懲りずに子供の連絡帳などに使えるよう猫柄のシャチハタは作りたいなと思ってます🐈

役所はわかりませんが、学校はそこまで重要書類でなければ大丈夫なのでは??と思います。

deleted user

金融機関は、スタンプ印以外なら絵柄付きでも大丈夫ですよ◎

ネット証券で働いていましたが、基本的に断る機関は無いと思います🤔

その口座の登録印としての印鑑なので、なんなら名前わからなくてもOK!という場合が多いです◎
(偽造防止にもなるので)

ただ実印としては使用出来ない場合が多いので、不動産契約などには不可の可能性が高いです。
(氏名以外の事項を表しているものは不可、と記載のある場合があります)
なので、役所書類は場合によってはNGのものもあるかもしれませんね💦

学校提出も、学校内だけの書類なら問題無いと思います😊
他の機関へ提出されるものですと、役所関係になるかもしれないのでOKかわからないですね💦

ママちゃん

銀行は朱肉つけて押す印鑑なら大丈夫です。

個人的意見としては学校提出書類に、この印鑑押してたら痛いなって思います😅