※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんが2回目の注射後に熱が出て不安です。熱性痙攣時の対応や救急車の呼び方について教えてください。

生後3ヶ月べび👶🏻
2回目の注射を昨日打って今日熱が出てて不安です

熱性痙攣になってしまったときの対応を教えてください

安全な場所に横向きに寝かせて動画を撮る他になにかするべき事はありますか?

救急車を呼ぶのはどんな時ですか、?

コメント

ママリ

本来は5分以内に収まれば救急車は控えるようですが、うちの子がやったときの救急隊員さんは、「一般の方には判断つかないだろうから呼んでくれて正解でしたよ」と言ってくれました。
お大事になさってくださいね。

  • リ

    ありがとうございました!
    無事順調に熱も下がり何事もなく一晩過ごせました☺️

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

躊躇なく救急車呼んでオッケーです!痙攣始まったら救急車!
もし今余裕があるなら、簡単な荷造りしておくとこころに余裕ができるかもです。

  • リ

    ありがとうございました!
    何事もなく一晩過ごせました!
    荷造りも軽くして心に余裕もてました✊

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですね♡
    可愛い我が子には病気で苦しんで欲しくないですね😭

    • 1月11日