※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suu
子育て・グッズ

4月からのスマイルゼミ入会を悩んでいます。年少クラスか年中クラスか迷っています。幼稚園のお勉強もあるので必要かどうか不安です。入会理由を知りたいです。

スマイルゼミを4月から習わせるか悩んでいます…。
来年度年少になるので、新しくできる年少クラスをさせるか悩んでいますが、10月生まれなのでやっぱり少し早いですかね?💦年中クラス等やられている方で、月齢気にされた方いますか?
また、幼稚園でも簡単なお勉強はあるみたいですしスマイルゼミまでやらせる必要ないかなーとか、悩んでます😂
スマイルゼミ等やらせている方はどういう理由で入会しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年少の終わり(2月生まれなので満4歳頃)に入会して、ずっとやってます!
最初は難しくて
出来ないものも多かったです😨💦
なので、一緒にやらなきゃいけないときもあったんですけど、
なんか諦めない性格もあってか?頑張ってコツコツ毎日やってきました。
今すごいです!
ちゃんと1人でも理解して、最後までやってます😊
勉強する、という習慣?みたいなのは身についたかなと思います。
他の子と比べたら全然かもですけど😱笑

オリ子

先月から年少コースを受講しています!
2歳半から紙のワークをしていて、捨てると怒るので家中プリントだらけでストレスだったのが理由です🤣🤣

3歳半でも充分ついていける難易度ですが、問題文を聞いてなかったりしてちんぷんかんぷんな事をしたりするので😂娘は付き添い必須です笑

りん

体験は行かれるましたか?うちは上の子が先月から始めたんですが、ちょうど体験会があったのでそこでやってみてから決めました☺️なんとなく勉強をする習慣をつけていった方がいいかな?と思ったのがキッカケです!
下の子がこの4月から年少なので興味があれば一緒に入ろうかと思いましたが集中力がない、勉強に興味なしで途中で飽きてたのでやめました(笑)

ワークとか好きな子ならやりたがるかもしれないですね✨もしお近くに体験できるところがあれば行ってみたら良いと思います😊

まる

小学校入学までに、少しでも勉強の習慣を身につけて、ひらがな数字を読めて、ある程度書けたらいいな〜みたいな気持ちで始めました😊
本人もやる気だったので!!

今は年中で、1月生まれで年少の12月から始めました(もうすぐ4歳になるくらいの頃)!

ママリ

上の子が年少さん前の3月からスマイルゼミを始めて、今も継続しています。
今は二日に一回のペースくらいでやらない日の方が多いですが..😅
(上の子は4月生まれです)

でも、やれば集中して取り組みますし、最初のうちは毎日取り組んでいました😄

幼稚園では学研の課外授業も受けているのでスマイルゼミより学研で勉強して満足しているようです😨

兄がスマイルゼミを時々やる姿を下の子が見ていたので、最近は兄のスマイルゼミのタブレットを使って下の子が年少さんの学習内容をやっています✨(下の子は10月生まれ)

過去の教材が残っているのでいつでも出来る点は助かってます😄

ひらがな、数字、英語以外にも、季節の行事の説明(生活)も学習内容にあるので、私は始めてよかったなと思います😌

suu


まとめての返信ですみません!勉強の習慣化、なるほどと思いました!☺️
とはいえ子によってやらないこともあるだろうし、近隣で体験会があれば行ってみようと思いますー!
ありがとうございました🙇‍♀️💓