※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
お金・保険

水族館の入園料はレジャー費、食事やお土産代はどちらに分類しますか?

今年からの目標家計簿をつけてます!!
ふと疑問なのですが、
レジャー費と外食費を分けているのですが、
例えばお出かけした、水族館の入園のお金などはレジャー費
そこで食べたお昼??おやつ??お土産代は?は何費にしてますか??

コメント

5年目のママリ🌿

私はお出かけの日の支出は全てレジャー費にしていて、
普段の買い物ついでなどで出先で食べた分は外食費にしてます👛

  • ゆっこ

    ゆっこ

    先に回答くれた方に!グッとアンサーで!!
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月10日
  • 5年目のママリ🌿

    5年目のママリ🌿

    わお😍
    グッドアンサーありがとうございます!!

    • 1月10日
ままり

うちは
お出かけの時→レジャー費にくくってます。
ご飯作りたくない日、ご飯だけ食べに行って帰る→外食費です🙃
ディズニーとか行って食べ歩きとかしたいけど、外食費と考えながら買ってしまうと私的なんとなく罪悪感が感じてしまって😅
今日で使うレジャー費はこの額だけ!!って予め決めておいたお金で買うなら罪悪感?みたいのも感じない気がします😭
変な人ですいません😂

  • ゆっこ

    ゆっこ

    ディズニーの罪悪感半端ないですよね、
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

私は外でご飯として食事したものは全部外食にしてます。
入園料、おやつ、お土産代などはレジャー費用です。
でもうちは財布別なのでお土産代が職場とかなら自分費用ですね。