
コメント

はじめのママリ🔰
最初月1以上は必ず風邪引いてました💦
それに加えてヘルパンギーナとか胃腸炎とか流行ってる感染症はだいたいもらってきます😇
周りのママさんが、みんな下の子にももれなく移るから2人とも元気な時が少ないと言ってました😅

み
高熱が頻繁に出るとかはないですが、年中鼻水は出るようになりま24😂
-
み
なりました
です💦- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
友達もそんな感じでした💦- 1月10日

Uchan🧸
幼稚園通うまでは風邪はほとんどひきませんでしたが、通い始めてから最初は特に引きまくりでした😭
そして必ず下の子も…😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最初は絶対大変ですよね😰- 1月10日

ままり
娘の場合は通い出して一年ぐらいは年中鼻水って感じでしたがほとんど発熱もなく登園できるレベルでした!
一年経ってから年中鼻水はなくなったのですが、なぜか月一ぐらいで熱が出るようになり今の方がお休みの頻度高いです😱
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年中鼻水も結構大変ですよね🤧- 1月10日

はじめてのママリ🔰
入園まで熱0(突発もなし)でしたが、入った瞬間3ヶ月ほぼ幼稚園行けませんでした😂
咳→鼻水→痰→咳き込み嘔吐熱→熱治る、咳残る→鼻水→…のエンドレスです😇
もちろん咳の地点で薬は貰っていて、症状悪化するたび再受診してましたが新たな病気にかかってるのか効かず😨
年少の初秋くらいから多少マシになって来ましたね!!
咳鼻水の時の薬で悪化せずに何とかなることが増えました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最初は覚悟しておきます🥹- 1月10日

ほうじ茶
我が家はプレから入園して2年半、コロナ渦の為マスク生活でしたので年長の5月まで鼻風邪程度でした!
そして年長の5月以降マスクが自由になってすぐ胃腸炎だ〜アデノだ〜手足口病だ〜謎の高熱だ〜インフルエンザだ〜と一気に貰ってきています😵💫
幼稚園に行かせるのが怖いほどです😨
嘔吐だの下痢だの高熱だのの嵐ですがそうやって親子で鍛えられていくのでしょうね😵💫
段々、体調崩してるのに登園させる親や登園不可な感染症なのに登園させる親が出てきてイライラしたり。
病気の移し合いはお互い様なんですが悩ましい事もでてきます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お互い様、、そうですよね(>_<)
あぁ〜幼稚園怖いです😱- 1月10日

ママリ
幼稚園入園するまではコロナに一度感染しただけで突発すらやなかったです!
入園してからはものすごい洗礼受けました、、。
最初は月に8日くらいしか登園できず💦
それが半年くらい続きましたね🥲
ほとんど家にいて引きこもり生活でしたよ。
先月も溶連菌2回、鼻風邪1回で多分10日も登園できてないです💦
風邪をひかないのは夏休みと冬休みだけです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほんと洗礼ですね…
覚悟しておきます🥲- 1月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うわぁ🥲下の子絶対移りますよね🥲