
ダウンライトが交換型か一体型か、直径は枠ごと測るか知りたいです。ご存知の方、教えてください。
こちらのダウンライトが交換型か一体型かおわかりになる方いらっしゃいますでしょうか?
また、直径は枠ごと測るのでしょうか?
無知ですみませんが、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
- mummmm3.6.9(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

真鞠
品番か、ランプ部分が写ってる写真がないと判断できないです😂
けど、何となく側面の形状からは一体型かなって感じがします、コンパクトなので…🤔
直径?とは、何のために測るかにもよりますが、通常は「埋め込み穴径」が記載されており、天井に何センチの穴が空いているかで機種を選定します✋
真鞠
あっでも、この写真見る限り一度リフォームされてますかね?
前のクロスの上からさらに何か貼ってある感じで、内側に古いクロスが見えてますね💡
それが隠れるものを探したいのであれば、埋め込み穴径だけでなく、見えがかり寸法(外枠の直径)も気にして選ばないとかもしれません✋
mummmm3.6.9
ご返信ありがとうございます🙏お答えいただいた通り、一体型でした🙇♀️
マッコリさんのお家はダウンライトを交換されたことはありますか?
真鞠
うちはまだ築5年なのでないですが、リフォーム屋さんしてるのでよその家のダウンライトは沢山交換してます🙆♀️笑
mummmm3.6.9
返信遅くなりごめんなさい🙏
そうなんですね!!
ダウンライトの交換を相談した業者の方に、普通は壁紙も交換しますと言われたのですかそんなことないですよね…?😣
真鞠
うーん、微妙ですね🙆♀️
先程も言ったように、ダウンライトとは埋込の穴径が合わないと交換が出来ないのですが、フチの径サイズにはそこまで沢山のバリエーションはないので、選んだダウンライトにしてクロスの境目が隠れずに目立って気になる!ということになると、クロスを変えないとどうしようもなくなります😵
そんなリスクもあるので、一般的にはクロス貼替えるタイミングで一緒にダウンライト交換する事が多いですよ😌
なので正しい回答としては「仕上がりがあまりキレイにならない可能性もあるけど、ダウンライトのみの交換も可能」って感じです🙋♀️
mummmm3.6.9
たくさん交換するならクロス貼り替えも必要かもしれないですね💦
わかりやすいご説明ありがとうございました😊✨