※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

大人な対応できない私の吐き出しです。年長の一人息子がいます。昔から…

大人な対応できない私の吐き出しです。。

年長の一人息子がいます。

昔からの友達、います。
0歳の時に知り合ったママ友、何人も今も仲良くしてもらってます。
なので誰からも嫌われるってわけではないと思います。

あるママ友。同じく0歳の頃に知り合い、同じ保育園になり子ども同士が仲良くなり休日に遊びたいと言い出し3年前に連絡先を交換してもらい何度か遊んでもらう。
一昨年ママ友が一家全員コロナになった時は私が買い物して物資を届ける🛒。
昨年私がめちゃくちゃ体調を崩し2週間くらい身動き取れなくなり、その中に祝日が入っていて旦那は仕事だし絶望😭その時、そのママ友が朝から旦那の仕事終わる夕方まで預かってくれた😭
息子鼻水出始めちゃってたのに、保育園行けば同じ部屋にいるんだし、保育園行けるレベルなら全然OK👌と預かってくれてお昼ご飯も食べさせてくれてお風呂まで入れてくれた😭
別の日に買い物も行ってくれた😭

良くなってきて、家に来てもらってご飯を振る舞いお礼をさせてもらった。
それから急接近。
よく連絡取り合い、「もう2日も連絡取ってなかったんだ」ってくらい頻繁に。

でもきっと仲良くなり過ぎて素を出しすぎたかな💦

だんだん誘われなくなり、連絡も全然こなくなった。
イベントとかも他の友達を誘って行ってるの知ってショックだった。

先月から同じ習い事を始めて、今日初めてお迎えの時にしっかり遭遇した。
「今年もよろしくねー(^^)」と言ったけどきっと顔が引きつってただろうな。。
ママ友が「全然会えてなかったねー」って言ってきたけど、え?会えてなかった?会わないようにしてたんじゃないの?💢とちょっとイラっとして顔に出してしまった😭
そのタイミングで息子登場したから自然とフェードアウト。。

あんなにお世話になったのに(>_<;)
なんでこんな態度しかできないのよ私😭
別に「そうだねー!全然会えてなかったね✋😊」って返せば良かったのに😭

小学校も中学校も一緒なのにー。。
しかも小学校同級生10人しかいないのに🤣

次会ったらもっと大人な対応しよ😭

コメント

はじめてのママリ🔰

コメントは読んだらショック受けそうなので締切にさせていただきます。
読んでいただいて“ドンマイ”と思ったら❤ボタン押してってください。。