
おんぶはいつからですか?首が座ればできると聞いたけど、エルゴの説明には6ヶ月からと書いてある。皆さんはどうしていますか?
おんぶっていつからしてますか??
首が座れば出来るって
言われたんですけど、
エルゴの説明には6ヶ月からだし…
みなさんどうしてますか??
- crazy mam(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ひまり
多分、説明は目安なので首が座ってれば問題ないと思います(*^^*)

退会ユーザー
4ヶ月頃にし始めました╰(*´︶`*)╯♡
-
crazy mam
4ヶ月ですか!
嫌がったりしましたか??- 3月10日
-
退会ユーザー
最初は腕を通す上の部分に目線が被って周りが見えなくて嫌がってましたがデカくて抱っこ紐辛かったので(笑)そのまま使い続けたらおとなしくなりました(^^)
- 3月10日
-
crazy mam
目線の問題なんですね!
嫌がるから、まだ早いからなのかなー?と思ってました!- 3月10日
-
退会ユーザー
今では寝グズのときおんぶで作業してるとすぐ寝ます🌻💕
- 3月10日
-
crazy mam
そうなんですね!
おんぶのが楽ですよね!
うちも徐々に慣らしていきます✨- 3月10日

りっちゃんママ♡
エルゴで1人でおんぶするのはすごく怖かったので、私はバディバディのおんぶ紐を買って5ヶ月くらいからおんぶしてました😊
-
crazy mam
そんなのもあるんですね!
5ヶ月からですか(^^)- 3月10日

ぽちゃぽちゃ
首が完全に座ってからしてましたが、腰が座ったらもっとおんぶしやすかったです( •ω•ฅ)だから6ヶ月〜なのかなぁっと思います☆
エルゴでのおんぶ、結構こつがいりました(╥Д╥ )
友達はエルゴでおんぶしきらない人結構多かったです( ´๑•ω•๑` )
-
crazy mam
そーなんですね!
腰が座ってからのがやりやすいんですね!
試しにやってみたら
できるんですけど、
ただ嫌がるんですよね( ´△`)
前抱きだと寝るのに…- 3月10日
crazy mam
回答ありがとうございます‼
そうなんですね!
まだだめなのかな?って思ってました