※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまま
子育て・グッズ

子育てが初めてで、来年9月以降に1歳9ヶ月の子供を認定こども園か保育園に入れて仕事をしたいと考えています。仁井田こども園に入れたいと思っています。どこから動けばいいか教えてください。

来年9月以降に1歳9ヶ月の子供を
認定こども園か保育園に入れて仕事をしようと思っています。子育てが初めてなもので何から手をつけたらいいのか全く分かってません、、、、
どこからう動けばいいのか教えていただきたいです。
入れたいところは仁井田こども園がいいのかなっておもってます。

コメント

上野

まずは市役所に行って保育園の空きを調べてください!!
こちらの保育園、こども園(3歳以下)の入園は市役所が決めるので!!

  • ゆいまま

    ゆいまま

    教えていただきありがとうございます!!!
    入園まだ先なのですがもう行動しても大丈夫ということですかね??

    • 1月9日
  • 上野

    上野

    動いて情報を得たほうがいいかと思います!!
    そもそも2024年度の入園の申込みは終わっているので、
    希望の園の定員がいっぱいの可能性もあります😥

    • 1月9日
deleted user

いま1歳ちょうどなら、1歳9ヶ月に入園ならば、来年9月ではなく、今年9月、で良いですよね?🤔

お住いの市役所にいき、相談が手早いですね。9月入園なら、たぶん7月に申し込みになるとは思いますが、、、

で、仮に7月に申し込みとなると、その前に見学したいですし、、、でも、園は年度末、年度はじめはバタバタしていて、見学をお断りされる場合がほとんどです。

てなると、3月4月は見学行けない、、、

見学は5月、6月でいくか、いまの1月2月に行くか、になるので、早めに動きたいならもう見学に行かれても良いかと思います😊

申し込み方法は市役所に聞きつつ、まわりの気になる園を見学して周る、そして、申し込み月に申し込みするって流れになります。

ただ、9月時点の空きがあるかは、いまはまだ分からないので、4月入園のコが落ち着く、4月以降に役場も教えてくださると思います。とりあえず、先に気になる園をまわり、ピックアップしておけばスムーズになるかと思います。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    今年の間違いでした!すみません。

    なるほどです、、、詳しく教えていただきありがとうございます!
    とりあえず見学しに行きたいと思います!

    • 1月9日