※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家を建てているけど、住宅展示場のモデルハウスに入っても大丈夫?子供のイベントで中が気になるけど、建ててあると言うのは気まずいかな?

一軒家をもう建ててあるのに住宅展示場のモデルハウス入ってみたりしてもおかしくないんですかね?
よく子供のイベントで行ったりするのですが中が気になるけど話しかけられたらもう建ててあります!って言うのもなんかなーと思ったりww

コメント

はじめてのママリ🔰

リフォーム考えていますとか?
実家のリフォームの時、展示場よく行ってました😊

サクラ

うちは全く買うつもりないけど入ってみたんですが、入った瞬間にアンケート書かされて、いつ建てたいか希望の日時、どういう大きさが良いか。
など、建てる気がある前提の内容のアンケートでした😂
そのあとも、向こうは建てる気無いの分かってるので、説明もそれなりだし、一緒に見て回るわけでもなくで、気まずかったです😂

moony mama

えっ、偽名(住所も適当)使って新しいマンションの内覧とか行ったことありますよ😆
話しかけられたら、適当に誤魔化してます。

もこもこにゃんこ

イベントは行きますが、一応建物に入るのは建てたメーカーだけにしてます😁

deleted user

あります 笑笑
一条建てたけど、他みてます🫠😱

はじめてのママリ🔰

批判ではなく単純に疑問なのですがなんで行くんですか😳?

こーすればよかったとか後悔ポイント出て来ちゃったら嫌じゃないですか🥺?

これから建てるのでネット等色々見ているのですが癖になって建てた後も見たりしたら後悔ポイント止まらないだろうなぁとか思っちゃってるのでわざわざ展示場まで行ったら建て直したいとか思っちゃわないかなって😂

ママリ

住宅展示場で働いてます!
インテリアの参考に見せてくださいって来る方もいますし、イベント目的でスタンプ貰うために来る方もたくさんいます!
緩いモデルハウスだとアンケート書かずに中見せてくれたりしますが、だいたいはアンケート記入してやっと中見れるって感じではあります💦
こちら側も買う気があるか、ないかは見たらにすぐわかります😂

うさまろ⋈*

イベントの時は行きましたよ!
実家の住所書いてて今同居で別居予定ですーって言ってます🤣