※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の女児で、言葉が少なくコミュニケーションが難しい。生活面や運動面での制約があり、集中力が強く警戒心が高い。遊びに没頭し周囲に気づかない。年齢的にどれくらいに見えるでしょうか?

これぐらい発達大体年齢的にどれぐらいなりますか?
現在3歳1ヶ月です。女子です。

言葉。
ないねー、ない、こあい、バイバイ、おあた。
ぼく、いやー、まま、ぱぱです。

食べ物名前、乗り物名前一文字出ないです。

おはよう、お休みなどいった言葉理解無いです。
ちょうだい、かして、など言葉もないです。

コミュケーションむずかしいですが、私言ってること理解はあります!
指差しできない。要求、意思は私しかしないため他の方分からないです。
要求、意思クレーンです。

生活面。出来ることすくない。

スプーン、フォーク手を使いながらつかえる。
ストローのみでき、コップ飲みむせる。

服きれない、靴脱げない。
うがい、手洗いできない。

運動面。
歩行フラフラ。
階段登り降り1人ではできない。
滑り台、ブランコ、ジャンプなどできない。

その他。
こだわり、一つのことに集中力凄よい。
人への警戒心つよいです。

一つおもちゃ4時間以上永遠とひとりで遊び続けます😅。
遊んでる最中声かけても振り向かないひし、旦那帰ってきても気づくこと無いです💦
そのこと集中しすぎて周り見えません。

そんな感じなのですが、年齢的に何歳ぐらいみえますか??

コメント

なこ

正直なところ2歳前ですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2歳前ですね!

    • 1月9日
☺︎

言語、運動面は1歳半〜2歳、生活面は2歳くらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    1歳半〜2歳ぐらい発達ですね!
    遅れてる感じあり療育には通ってるけど療育にも段々差が出てきまして😅

    • 1月9日
(・×・)

うちも今3歳になったばかりの子います☻

見る感じ1歳半から2歳前くらいかなって感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1歳半から2歳前ぐらいですね!
    3歳他に出来ることありますか?

    • 1月9日
  • (・×・)

    (・×・)

    うちの3歳娘は
    言葉はほぼなんでも喋る
    普通に会話する

    コミュニケーションはだいたいできて
    生活面は補助お箸使えて
    コップ飲みは一歳から出来て
    服自分でぬいで靴下履いて靴はけます
    うがい手洗いも1人でできて

    運動面は走るジャンプ滑り台ぶらんこ1人で出来て補助なし自転車も乗れます(多分上に兄がいるからなんでも真似したがって運動面はちょっと上かもしれないです

    でもうちは集中力全然ないです😂すぐあきる!すぐ怒る!口答えする!兄貴と喧嘩ばっかです💦

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

運動面が1歳ちょい
言語、生活面が2歳かな?
って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    運動面1歳ちょいですよね🤔

    運動面両足麻痺あり、出ないことありでそれぐらいなぁとおもっており。

    言葉、生活面2歳ですね!

    • 1月9日