※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳前に寝かせても大丈夫ですか?授乳後に起きてしまうか心配です。みなさんはどうしていますか?

授乳の時間を伸ばしたいのですが、睡眠がまとまっていないため、なかなか伸びません😭
今日で行くと
8時:授乳
9時すぎ:朝寝
10時:起床、散歩
11時半:授乳

という形です。活動限界時間が我が子は2時間のため、4時間ほど授乳をあげたいのですが、その前に眠くなる時間が来るので、授乳してから寝させてあげようと3時間くらいであげている形です。
お腹が空いて泣く前にあげているのですが、離乳食を行うにあたって授乳時間を伸ばしていかないとかな〜と思っていました。

授乳する前に寝させてもいいのでしょうか?そしたら途中でお腹空いて起きてしまい、長く寝れないのかな?と思ったり、、、
みなさんどうしてますか?

コメント

のん

授乳させる前に眠そうだったら睡眠優先で寝せてました!

お腹すいてすぐ起きることはほぼ無かったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    時間かなり空くのも大丈夫かなと思って🥺

    • 1月9日
はごろも

離乳食をはじめだすとまとまった睡眠にミルク間隔ものびるとおもいます^ ^
4ヶ月の時同じかんじでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとまった睡眠になって欲しいです😔
    離乳食初めたらお腹いっぱいになってまとまった睡眠ができるということでしょうか??

    • 1月9日