※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産された方やこれから出産を控えている方に質問です🙋‍♀️陣痛バッグと…

こんにちは😃
出産された方やこれから出産を控えている方に質問です🙋‍♀️

陣痛バッグと入院バッグを2つ用意しましたか❓
一緒にされた方いますか❓

ちなみに私のクリニックは
パジャマやドライヤーなども持参する形です。

大荷物は避けたいのですが、、、

ぜひ教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2つ用意しました☺️
分けてたほうが、陣痛中にいるものをすぐに取り出せるかなと思います。
もし一緒のバッグにするなら、陣痛中にいるものだけすぐ取れるようにバッグインバッグみたいなものにまとめて入れておくと大丈夫かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    バッグはキャリーバッグ使いましたか❓

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はボストンバッグとリュックで行きました☺️

    • 1月9日
すぴ

入院バッグのみで出産を迎えました!
ドライヤーはあとから持ってきてもらいました。飲み物なども面会のたびに追加で持ってきてもらったので一つで済んだかなとも思います🥺

出産、頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    後から持ってきてもらうのもいいですね‼️
    参考なりした!
    ありがとうございます❤️
    そして、頑張ります🙋‍♀️⭐️

    • 1月9日
あゃ

こんにちは😊 去年11月に二人目出産しました!

私の病院もパジャマ、ドライヤー持参でしたが私は陣痛バックと入院バックわけませんでした!
母子手帳や書類、陣痛中に必要な物は小さめのかばんや袋に入れて入院バックに一緒に入れて、付き添いの方がいる場合は母子手帳、書類などわかりやすくしておけば大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    バッグはどんなの使いましたか❓

    • 1月9日
  • あゃ

    あゃ

    コメント返信遅くなって申し訳ありません💦 コストコのエコバッグ使いました(買っているならマザーズバッグでもいいと思います😊)が参考になりませんよね😅 でも大きめで空きがあった方が帰り荷物が増えたりしても入るので楽でした!!

    • 1月10日