※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
airm
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜中に授乳して寝落ちすることが続いており、日中も授乳中に寝てしまうことがある。この状況について、どうしたらいいか悩んでいます。

4ヶ月の女の子母です。

それまでは夜9時から7時の10時間一回も起きずぐっすり寝ていましたが4ヶ月ごろから夜中2時〜3時ごろに一回起きて授乳寝落ち→4時〜5時に起きる→授乳寝落ち→7時に起床が最近多いです。

日中も3〜4じかん授乳なのですがその前に寝ているのに片乳授乳し始めたら寝てしまいそのままその状態で1〜2時間寝てることがあります。

夜中の授乳寝落ちが癖になってしまっているのかなあと思っているのですがどうしたらいいのでしょうか…🥲

今も授乳していて片方あげたら寝てしまっているのですが癖にならないように起こしたほうがいいのでしょうか、

コメント

ママリ

わたしは今まで寝られてたなら自分で寝られるだろう、と思って泣いたり起きてもしばらく干渉しないようにしてます!そしたらまた勝手に寝てくれるので👏
それでも起きて来たらお腹すいたのかな?と思いますが
昼寝の時も夜もすぐ授乳寝落ちてしまいますがあえて起こしてから寝かせるようにしてます
眠たければ寝てくれるはずなので!