※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新しい学童を選ぶ基準や見学について相談です。引っ越し後の情報収集が難しい状況で、どのように進めればいいでしょうか。

学童選びについてアドバイスください🙇‍♀️

子どもが4月に新一年生なのですが、3月に引っ越します。
全く土地勘がないところで、知り合いもおらず、小学校の雰囲気もわかりません😂
皆さん、学童を選ぶ際の基準は何でしたか?
保育園のように見学に行くのでしょうか??
口コミも全くと言っていいほどなく、今住んでいる場所から遠いため、なかなか情報収集ができません、、

コメント

あおあお。

学童って色々あるのですか?🤔💦

何も考えず、通う小学校の学童に行かせる予定です✋🏻周りも、通う小学校の学童に行ってる子ばっかりです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立?と、民間が複数あるようです!
    引っ越し先の小学校は児童数が多いからですかね🤔
    複数あると悩みます💦

    • 1月8日
はじめてのママリン

学童を選択できるのですね?それなら見学?でも今更受け付けてもらえるのかわからないですが。
うちの地域は各学校に子供ルームがあって、そこにみんな通っています。なので必然的に選ぶことはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立?と、民間が複数あるようです!
    引っ越し先の小学校は児童数が多いからですかね🤔
    複数あると悩みます💦

    • 1月8日