※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌰まんじゅう
産婦人科・小児科

水イボが増えていて痒みがあり、姉妹ともに幼稚園や保育園が始まる状況。皮膚科を早めに受診すべきか悩んでいます。放置できるか不安。経験のある方、アドバイスをお願いします。

痒みのある水イボが姉妹どちらも出来ていて
数も増えています。明後日から姉は幼稚園始まるし
明日妹も保育園が始まります。明日は仕事休んで
1日でも早く皮膚科連れて行くべきでしょうか??

1ヶ月前に小児科では放置で良いと言われましたが
掻きむしってとびひにならないか心配です。

経験のある方教えてください。。

コメント

空色のーと

園によって対応は変わりますが、うちの所は取って欲しいタイプでしたね💦

  • 🌰まんじゅう

    🌰まんじゅう


    コメントありがとうございます🙏

    見た目が気になりますもんね😭😭
    取ったらその後はどうなりますか?

    • 1月8日
  • 空色のーと

    空色のーと

    段々と綺麗になっていきますよ!すぐにはもちろん無理ですけどね😊💦

    1回につき10個までとか、皮膚科によって制限があると思うので、通う日数は多くなると思っていた方がいいかもです。

    • 1月8日
deleted user

うちの子も上の子から下の子に移りました🥲上の子は体に30個以上はありましたね、、
最初は3回ほど小児科で取ってもらいましたが一度に取れるのは10個までだったので取り切れず、2回目3回目も病院行くだけで大泣きして暴れて看護師さんと皆で押さえつけて、、可哀想で自然に治るのを待つことにしました🥲
半年以上はかかりましたが自然に消えました。

2人ど幼稚園入園前だったので自宅で見てたので保育園や幼稚園に通ってると園によって違うかもしれませんね🥲

はじめてのママリ

痒みがあるなら早めに受診した方が良いです( ; ; )
下の子が1つあるなと思っていたらあっという間に足に広がりました💦
あと、保育園によっては水イボあるとプール入れません( ; ; )