※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱時の寝る環境と服装について、息子が38.1℃の熱がある場合、寝室の室温は12℃前後で、肌着+カバーオール+冬用スリーパーで寝かせるのが良いです。

発熱時の寝る環境と服装はどうしたらいいでしょうか?

息子が38.1℃熱があります。
いつもは寝室はエアコン等つけず室温12℃前後で
肌着+カバーオール+冬用スリーパーで寝てます。

コメント

すず

特に変える必要はないですが
手足がキンキンに冷えてると
そこからまた上がるので
温めてあげた方がいいですが
温かければ
それ以上なにもしなくて
いいと思います🤔

はじめてのママリ

手足が冷たい時はまだ熱が上がるから寒いかもしれません。少し温かくしてあげると良いかもです!
手足が温かくなったら、1枚少なくても良いかも!

はじめてのママリ🔰


手足は熱かったのですが、部屋が冷えてたのでいつも通りの格好で寝かせました!おかげさまで一晩で熱は下がりました😮‍💨
コメントありがとうございました☺️