![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんがお粥を食べているが、飲み込みがうまくいっているか不安。明日から野菜に進んでもいいでしょうか。
離乳食の進め方について。
5ヶ月になってから離乳食スタートしました。
初日はスプーンを舌で押し出したのでまだ早いのかな?と思いつつ
次の日もあげてみたら、押し出すことはなくなりスプーンにのってるお粥をぺろぺろしはじめました。
大半は口の中からでてきてる感じで、飲み込んでる感じはあまりありません。
1週間お粥をぺろぺろするのが続きました。
飲み込んでいるかわからない状態ですが、
明日から野菜に進んでも問題ないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![まむまむ(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむまむ(25)
まだ下手くそな時期なので口から出てきても、次に進んで大丈夫ですよ!^_^
食べてるうちに上手になります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
このまま進めたいと思います!