※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐりこ
住まい

東京都内や近辺で住みたい街のおすすめを教えてください。家賃や通勤距離は置いて、魅力的なエリアを知りたいです。

東京都内や近辺で住みたい街はどこですか??

家賃や通勤距離は一旦置いといて、
次引っ越すならここがいいな〜とか今住んでる地域最強!みたいな場所を知りたいです!

コメント

ママリ

目黒区良かったです。

駅にスーパーがあって、家から駅まで徒歩3分、内科、耳鼻科、歯科、整骨院、診療所も種類豊富で
マイバスケットなど安いスーパーもあるしコンビニも近く、
食べ物屋も徒歩圏内にありおしゃれなお店も多くて人も落ち着いていて、
お金さえあればきっと住んでいます☺️

庶民なので家族の家は買えませんでした😊

ちゃい

私は文京区です✨😄

病院、クリニック、スーパー、コンビニ、一通り徒歩圏内に揃っており、南北線で都内の主要駅には乗り換えなしか1度の乗り換えで30分もあれば行けるので便利でした✨
静かな住宅街なので治安も良かったですし、文教地区なので教育水準も高くて住めるならずっと住みたかったです😚

コロン

うーんと江東区の清澄白河
ですね(;・∀・)
閑静な住宅街
倉庫をリノベしてカフェにしてたり、日本初上陸のカフェがあったりしてカフェ探訪できそう(^o^)
スカイツリーや錦糸町も近いのであそぶところ困らなそうな感じでいいかなー!って思ってます(^o^)

りんごママ

住めるなら自由が丘 好きです。
マンションや大型マンションが立ち並ぶ新しい街ではなく、ゆったり昔と今が混在する感じが好きです。
落ちついた品がいい方も多く。
ローカルな感じの大井町線も好きです。めちゃくちゃ混むのが難点ですかね、、、

三軒茶屋も好きです。
カフェ、飲食店、スーパーとお店には全然困らないし、夜も人通りが多いです。個性的な人も多くて面白い街です。

zoo

住めるのであれば
京王線仙川~中央線吉祥寺のあたりのエリアに住みたかったです
都心へのアクセスも適度な距離で住宅街なので落ち着いていますし、吉祥寺にもすぐ出られるのが良かったです
大学病院もあるし、仙川にはスーパーがたくさんあるので買い物にも困りません

ぐりこ

みなさん回答ありがとうございます!
現在引っ越し先を検討中なので参考にさせていただきます!!