※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

急なキャンセルや予約変更時に理由を述べる必要ありますか?子供の体調不良でのドタキャンが多くて困っています。子供が微熱で歯医者通院が微妙です。

みなさん、自分の用事(美容系や病院などの前々から予約したもの)で、急なキャンセルや予約日変更する場合は理由も述べていますか?😓

子供の体調不良でのドタキャン多くないですか?
歯医者に治療のため通院していますが、本当に行けないです😓
理由を述べても、受付からしたらキャンセルには変わりないですし。

予約がすぐ取れない→当日子供が熱だったり、インフルだったり→先延ばしでキャンセル、子供完治して再度予約を取り直し→子供が発熱や咳で自宅保育→…の繰り返しで。
預け先なし、託児も発熱や咳は不可、同席ももちろん不可。子供優先にすると、本当にドタキャンばかりで嫌になります。

そして、明日も歯医者の通院日だったのですが…子供が微熱で微妙…😔

コメント

はじめてのママリ🔰

今後も関係を続けていきたい場所ならキャンセル理由も話してます!
飲食店の予約なら言いません!でもたまにノロにかかっちゃって…とか言います笑

べき

必ず理由も伝えてます。
美容師さんはもう10年以上お世話になってますし、病院でも。病院とか特に予約取れなさすぎて行けたらラッキーくらいになりますけどね💦
ドタキャンにはなるけど理由も伝えた方がまだ感じが良いかなと思ってます。自分が逆の立場なら理由無しだとなんで?もう来る気ないのかな?って思ってしまうかなと。