※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂上がりに保湿やストレッチで時間がかかり、身体が冷えることがあります。皆さんはどうしていますか?

お風呂上がった後って暖かいうちに
寝た方がいいっていうじゃないですか?

でも、髪乾かしたり
保湿したり(顔・身体)とか
ストレッチとかやってる間に身体冷えませんか?😂
すぐに寝たくてもやること多くて結局身体冷え冷えで
風邪引いちゃうんですが、皆さんどうしてるんですか?

コメント

とまと

お風呂から上がったらできるだけ早めに
もこもこ靴下履くようにしてます!
そうするとすごく体が保温されますよ☺️
あと、入浴から90分後が1番いい睡眠のタイミングらしいです💡

ちゃみ

暖房はつけたままです。室温は20度前後にしています!
それと、深部体温は下がった方がよく眠れますよね?🤔

ママリ

温かいうちに寝たら良い睡眠はとれないですよ!
お風呂から上がって体温が下がって来た頃がよく眠れるタイミングです✨
どこが冷えますか?
足なら靴下履くとか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩周りと足先ですかね、

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

お風呂入ってる間に、普段より暖房強めに設定しておいてます。

べき

ドライヤーや保湿とかはしますがストレッチとかはやらないので、だいたいお風呂上がってから15〜20分後に布団に入ります。寒い間はその間リビングと寝室どちらもエアコンであったかくしてたり、あったかいお茶飲んでから寝てます。
お風呂で温まったのがだんだん冷めていくときに良い感じに寝れるんじゃなかったでしたっけ…?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶は何飲んでますか?

    • 1月8日
  • べき

    べき

    普通に麦茶とか、あとは好きなのでそば茶とかです。冷蔵してるのをドライヤーしてる間にレンチンしてます。

    • 1月8日