

はじめてのママリ🔰
1人目のとき夫が昔からつけたかった名前があるからと譲りませんでした😂私的にはなしでは無いけど一緒に考えたかったなーって思いがあったのでぎりぎりまで悩みました💦結果夫の粘り勝ちです😗

はじめてのママリ🔰
意見合いませんでした😭
ですが出産の立会いして気が変わったのか私よりの意見に変えてくれました笑
妥協じゃなくてすみません。。

ままり
妥協ってほどでもないんですが、上の子の時には私が決めて私の名前の1字取って付けたのですが、下の子の時には男の子だしってことで旦那に決めてもらいました!
旦那は自分の1字じゃなくて謎に義父の1字を使いたいと息子には付けましたが、名前こそは今どきと言えば今どきなんでしょうけど、漢字見ると渋いなぁって思います😂

はじめてのママリ🔰
全くじゃないですが好みが違うなと感じました!
わたしは治療してて色々頑張ったので優先で付けさせてもらいました🤣
いま2人目妊娠中で主人に決めてもらおうかなって妥協じゃないけど譲ります!笑

いたち
妥協しました。
主人は、男の子には、自分の一字を入れたいらしく。
私は、親の名前を入れるのは、絶対嫌でした。
しかし、その話を聞いた義母が、私が嫌て知ってるのに、「義父、父親の一字が入るのは嬉しいわとお父さんと言ってるの!」とみんなに勝手に発表してしまい、他の名前に出来なくなりました。
息子は、可愛いですが、義母は恨んでます。
コメント