![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雪遊びする!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雪遊びしない!でもジャンプスーツ着ていく!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雪遊びしない!ジャンプスーツも着ない!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いいね以外にもコメントあればお願いします。
出身地が違うため、私基準だと常識と違うので質問してます。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
長野市の南の方です
雪遊びしない、ジャンプスーツ着ない!
にいいねしました!
まず園ではジャンプスーツ着用する可能性は話されましたか?
家が通わせてる園は雪遊びするとしてもジャンプスーツは着ないのでいりません!と言われてるので保育園には必要ありません😅
また園庭がめちゃくちゃ水捌けよすぎて、すぐ溶けてぐちゃぐちゃの泥になって保護者が大変なので最早多分今日のレベルだと外に出ない感じです💦モフモフのダイブできるレベルで積もってるとかじゃないと雪遊びはしないですね😅
でも車で1分位の別の園は通り道で、外から園庭が丸見えなので見てると、ジャンプスーツ着たり着なかったり様々で雪遊びしてますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
雪があれば外で遊ぶ仕度してきてください(どの程度の雪か記載なく😓)としか書いてないです。
準備は帽子、ジャンプスーツ、手袋をさします。
私自身雪国出身でこの程度の雪は雪じゃないと思っていて、長野市だったら書いてるようにモフモフの雪って年に片手あるかないか位じゃない?(むしろ0回では?)と思って質問しました。- 1月8日
-
mama
おっしゃるとおり、長野市の市街地でモフモフだと数年に一度なので5年保育園に居ても園での雪遊び0で、駐車場までの道のりの端に残ってる雪で送迎一緒のタイミングの友達とキャッキャ言ってるだけで、雪遊び=家族でやるものって感じです😂
どの程度か記載なかったら悩みますね😅
でもジャンプスーツ用意するよう記載あるなら明日の朝また新たに今日くらい積もったら雪遊びしそうですね😊- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
改めてお便り見たら、
冬はなるべく雪遊びするので!って書いてたので少しでも降っていたら用意してね!っていうことですよね😂😂
昨日午後、家の周りで遊ばせてたんですが 30分しないうちに遊ぶ雪なくなりました😂😂😂- 1月9日
コメント