※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶やストローを拒否しています。保育園に行く前にどうすればいいでしょうか?色々試しても飲まないので困っています。皆さんはどう練習されましたか?

9ヶ月で哺乳瓶もストローも
ストローマグも拒否します。
どうすれば飲むようになるでしょうか?😭

4月から保育園に行くのであと3ヶ月もないので
かなり焦っています😭

母乳しか受け付けず、哺乳瓶やストローの
練習をしようとすると号泣して拒否します。

中身もお水やジュース、ミルクなど
色々試していますが全然ダメで……

皆さんどのようにして練習されましたか?😣

コメント

はじめてのママリ

友達の子もそんな感じで、保育士さんからのアドバイスでレンゲ使って試してました!

9ヶ月だと母乳以外のもの、飲み方にまだ慣れていないのかも、、
保育園入ってから出来るようになることもあるあるですしもう少ししたら飲めるようになるんじゃないかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンゲですね…!
    ありがとうございます😭試してみます!

    • 1月8日
あこ

育休中の保育士です😊
母乳育ちの0歳児さん、特に離乳食がまだ進んでない月齢だと同じような感じの子珍しくないですよ!

4月には離乳食も進んでいるでしょうし、きっと母乳以外での水分補給もできるようになってると思います😌

焦らなくても大丈夫!
トラウマのように完全拒否となると心配なので、少しずつ色々な味や触感に触れさせてあげてくださいね✨

と言いつつコップやマグでの水分補給が難しい子には、スプーンで少しずつあげたりしていました♪個々に合わせて色々対応します🙆‍♀️

母乳以外が苦手でも、食事からも水分は摂れますので🍽️
今は焦るし忙しいかと思いますが、ママもリラックスして離乳食の時間を楽しく過ごしてあげてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    トラウマのように…のお言葉にはっとしました。
    無理やりやってしまっていたので💦
    気づかせてくれてありがとうございます😭

    あたたかいお言葉もありがとうございます☺️
    リラックスしながら頑張ります!😌

    • 1月9日