※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

掴み食べの練習はまだ始めておらず、オヤツ(細かくしたハイハイン)を掴んで食べています。次は何をあげれば良いでしょうか。

掴み食べの練習っていつから
どんなものから始めましたか?

今はまだ8ヶ月なので
本格的には始めてませんが

オヤツ(細かくしたハイハイン)は掴んで食べてます。

この後、掴み食べって
何あげてったら良いのでしょうか?

コメント

Aira🔰

野菜をスティック状に切り
茹でて掴み食べさせてました☺️

  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    いつ頃から始めましたか?

    • 1月8日
  • Aira🔰

    Aira🔰

    生後7ヶ月位のときですかね!

    • 1月13日
はじめてのママリ

7ヶ月から始めました😊

7ヶ月→野菜スティック
8ヶ月→おやき、バナナ半分
9ヶ月→ハンバーグ、1口ハンバーグ、卵焼き
10ヶ月→うどんや麺類
11ヶ月→手掴みやめてスプーンフォークの練習
1歳3ヶ月→全てスプーンフォークで1人で食事

こんな感じで進めました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    9ヶ月→1口ハンバーグではなく1口おにぎりです😂

    • 1月8日
  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    始めるの早いですね!

    • 1月8日