![ちーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がインフルエンザで隔離中。自身も発熱の兆候あり、薬を飲んだが適切か不安。病院に行くリスクを考え、どうすべきか悩んでいます。
もしかしたら旦那のインフルが移ったかもしれないです😱
今旦那は別部屋に隔離してインフル3日目です。
いま授乳で起きたのですが発熱してそうな感覚で
体温計は旦那が持ってってるので測ってません💦
たしか妊婦でコロナに罹った時に貰ったカロナール200が
あるので1錠飲みました。
でも調べてみるとカロナール200って1回2錠1日3回まででしたっけ😥
あとPL顆粒も風邪の時に処方してもらったものがあるので
併せて飲もうと思ってるのですが、
病院に行くにも旦那はインフルだから子供達を預けたくないし(信用できない)
明日から上の子は幼稚園が始まるので病院に連れて行くリスクを考えて
行くなら幼稚園に行ってる間に行こうかなと思ってるのですが
皆さんならどうされますか?
ちなみに症状としては、関節の痛みや寒気、咳もなしです。
子供達は今の所発熱も無さそうです。
- ちーな(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも食事の上げ下げ、病院への送迎(窓全開、診察中は外で待機して感染対策)しただけで伝染りました😭
トイレも生活スペースも完全分離だったのに…
熱発してすぐに検査しても陽性出ないと思いますが、翌日だとカロナール無しでは動けなくなってる可能性もあります。お大事に過ごされてください😢
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
発熱後早くても12時間〜が望ましいです
私も今季インフルかかりましたが最初はただの熱だと思いバファリンで凌いでました
発熱2日後に受診してカロナールとタミフル 次の日に下がりました
-
ちーな
明日病院に行こうかと思います😔
私も明日まで風邪薬で凌ごうと思います- 1月8日
ちーな
私も同じです😭ほんとどこで貰うか分からないですね、、
上の子がさっき発熱したので明日幼稚園休んで親子揃って病院行きです😭💦
ありがとうございます😢♡