※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

時短、節約、健康的、取り分け可能な夢のメニューってありますか?😂蒸し…

時短、節約、健康的、取り分け可能な夢のメニューってありますか?😂
蒸し鶏なんかは良いかなと思ったのですが他に思いつかなくて、、レパートリーが少ないのでたくさん知りたいです!

コメント

ママリ。

私も知りたいです!笑

ポトフとかどうですか!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    ポトフ作りました!取り分けしやすいしたくさん作れてすごく良かったです😆

    • 1月10日
deleted user

うちは豚汁ですw
煮込むだけで肉も野菜も取れる👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    確かに!あんまりやってませんでした!作ってみます😆

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

春巻きの皮に、
茹でてほぐしたささみ
大葉
チーズor梅肉(あってもなくても)
を包んで揚げ焼きにするのおすすめです☺️
具は火が通ってるので皮さえ色つけばオッケーですし、冷凍しとくこともできます(*´꒳`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    めちゃめちゃ美味しそうです…✨
    作ってみたいのですが冷凍は揚げ焼き後にされてますか?

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍は揚げ焼き前です🥰
    食べたい時に、ちょっとレンジで解凍して揚げ焼きします!
    解凍しきれてなくても焼いてるうちにちょうどよくなるので大丈夫ですよ🙆

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    お弁当にもよさそうですね☺️ありがとうございます!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

鶏と野菜のトマト煮込み
玉ねぎ人参きのこナス等冷蔵庫の残り野菜と鶏肉を生のトマトかなければケチャップ入れて炊飯器で煮込んで取り分け、大人用はその後味付けしてます

オープンオムレツ
残り野菜と卵を混ぜてレンジか炊飯器で温める

ポタージュスープ
適当な野菜炊飯器で煮込んで牛乳や豆乳と一緒にミキサーやブレンダーで滑らかにするだけ

炊飯器(もしくは電気圧力鍋等)使うとほったらかしに出来るので時短になりますよ
野菜は旬の物は安いのでそう言った物を使ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    たくさんで助かります✨炊飯器調理かなり便利ですね…オムレツもできるとは驚きました。やってみます!

    • 1月10日