
コメント

ねずみ
横抱きが多いですが、食事しながらの授乳時は、縦抱きや交差抱きになることもあります。
2人目ですが、どちらも授乳クッションなどは使用していません。入院中たまに使ったくらいです。
夜間は添い乳してますが、もうすぐ6ヶ月で、夜間まとめて寝るようになってきているので、夜間の授乳も減ってきています。
赤ちゃんも少しずつ周りに興味が出てきて、音がしたりするとそちらを向こうとしたりしますよね。たまに乳首が引っ張られていたい時があります😆
お互い、頑張りましょ‼️
ねずみ
横抱きが多いですが、食事しながらの授乳時は、縦抱きや交差抱きになることもあります。
2人目ですが、どちらも授乳クッションなどは使用していません。入院中たまに使ったくらいです。
夜間は添い乳してますが、もうすぐ6ヶ月で、夜間まとめて寝るようになってきているので、夜間の授乳も減ってきています。
赤ちゃんも少しずつ周りに興味が出てきて、音がしたりするとそちらを向こうとしたりしますよね。たまに乳首が引っ張られていたい時があります😆
お互い、頑張りましょ‼️
「縦抱き」に関する質問
抱っこ紐で寝かせてからスワドル着せるのは難しいですかね?笑 縦抱きに目覚めたようで、割と縦抱きを好みます💦 モロー反射もまだまだあってすぐ起きるので、スワドルは着せたい…。 でも重くて抱っこで寝かせるのが辛い(…
反り返りが心配……😭 まもなく4ヶ月半になる娘が 反り返りが強いなと気になってます… 上の子の時ってこんなことなかったよな… なんか凄い反ってるし、縦抱きし辛い…? って感じてます 脳性麻痺とかあったら常に反るんでし…
首座ってない赤ちゃんの縦抱きってダメなんですか…? NICUに1ヶ月入院してましたが、看護師さんたちみんな縦抱きしてました。他の子もです。 ゲップの出し方が変わるように抱き方も縦抱き良くなったのかな?と思ってたん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たなちゃん
食事しながらの授乳...!
すごいですね😆!
わたしは授乳クッションなしでは中々難しいので、プロですね🥹すごいです✨