※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

破水は寝ている時にもなるものなんでしょうか?動いている時になるイメージです😓

破水は寝ている時にもなるものなんでしょうか?

動いている時になるイメージです😓

コメント

あーちゃん

寝てる時に破水しました🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

今回寝てる時になって
一気に目覚めました🤣👍🏻

はじめてのママリ🔰

寝てる時というか、夜に布団で横になってスマホいじってたら破水しました^ ^

はじめてのママリ🔰


寝ている時や横になっているときにもなるんですね😱
ありがとうございます😳

そら

寝てる時に急に破水して、目が覚めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ペットシーツなどひいていましたか?

    • 1月7日
  • そら

    そら

    まさか、破水するとも思わず引いてませんでした💦
    でも、ナプキンを付けていたの何とかベッドは大事に至らずにすみました😅

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😓ナプキンは偶然つけていたんですか?
    私もそろそろペットシーツなどひかないといけないなと思います😓

    • 1月7日
  • そら

    そら

    予定日が近づいて、おりものが増えたので付けてました。
    ペットシーツひいておくと安心だと思います!
    後片付けも楽だと思いますよ😌

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 1月8日
Muu

1人目の時、夜中にトイレに起き、布団に戻った時に、パンって布に包まれた風船が割れる様な音がして高位破水しました!1度トイレに戻り点滴の様に出できて、尿なら止められるけど止まらなかったので破水と気づきました!おねしょシーツを自分が寝る所と、車に積んであったので、移動時は、夜用ナプキンか、新生児用のオムツをパンツに挟んで病院に向かうと良いですよ😊後期にはカバンに、パンツと新生児オムツか、夜用ナプキンを常に毎回持ち歩く様にしていました。参考まで…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!新生児オムツが役立つのですね😳ありがとうございます!!

    • 1月8日